里山で出会った風景

趣味の山登りが出来なくなった爺さんが
下手な短歌で日々を綴る(老人のつぶや記)

御前山登山

2008年07月20日 | Weblog
6月7日の六つ石山登山以来久し振りの山登り。今日は3月9日に登った御前山に再挑戦
  奥多摩駅(8:45)→境橋バス停(登山口)→御前山(1,405m)→鞘口山(1,142m)
  大ダワ(994m)→鋸山(1.109m)→鋸尾根→愛宕神社→奥多摩駅(16:45)
終日曇り空にて展望効かず、ひたすら歩くのみ(昼食・休憩含め)8時間の行程でした 
  雪山の時には見られなかった花も見る、降る様な蝉の声が喧しい夏山でした


橋が境橋で橋の中央に停留所があり。 下車、ここから御前山登山が開始される

↓奥多摩三山の一つ、今日の御前山山頂


↑今日の山頂(景色見えず)↓3月9日の山頂(景色見えるも山頂は30cmの雪)

今日は暑さで体力へべれけ、こんなに厳しい山とは、雪山の時には思わなかった。
雪山の時は、滑らない様に足元だけを見て登り、山の傾斜に気付かなかったのか?
コメント (2)