里山で出会った風景

趣味の山登りが出来なくなった爺さんが
下手な短歌で日々を綴る(老人のつぶや記)

川崎大師 仲見世の賑わい

2009年02月05日 | Weblog
過日、厄払いでたずねた川崎大師平間寺は大変な混雑でしたが
初詣数全国ランキング3位の人気だけではなく、世の中の不景気風
参拝客を呼んでいるようです。今日は仲見世の賑わいをご覧下さい。

          仲見世は人ひとヒトでごった返す

        ダルマや招き猫を売る店も多くありました



↑↓大師名物とんとこ飴 (大師名物はとんとこ飴と葛餅です) 
 道を挟んで両サイドからとんとことんとこと俎板を包丁で叩く音が響きます


一串300円一個にすれば100円とバカ高い焼き団子が売れていました

        とんとこ飴屋の模型人形が首を振り振り

     (21年2月1日撮影・川崎大師仲見世通りにて)