里山で出会った風景

趣味の山登りが出来なくなった爺さんが
下手な短歌で日々を綴る(老人のつぶや記)

ここも東京都

2009年07月16日 | Weblog
茅葺きの民家が、草深い奥多摩の山の中を、いっそう草深く感じさせます
世界遺産・白川郷の合掌造りに勝るとも劣らない御当家(地)を奥多摩の
世界遺産<奥多摩ヒルズ>と命名してもよさそうです。 ここも東京都です


     茅葺き屋根住所  : 東京都青梅市御岳○○番地

  ↑↓屋根は草ボウボウですが人が住んでいる(写真は2階部分)

   いわゆる玄関口に鶴が舞う、格式の高い家?由緒ある家?

   (21年7月11日撮影・日の出山登山時の通過点、御岳山にて)
     久し振りにブログタイトルに相応しい絵が撮れて満足です