里山で出会った風景

趣味の山登りが出来なくなった爺さんが
下手な短歌で日々を綴る(老人のつぶや記)

原宿デビュー

2006年10月14日 | Weblog
本日は女房と一緒に原宿デビュー致しました  
原宿は原宿でも「お爺さんとお婆さんの原宿」・巣鴨です 
とげぬき地蔵にしっかりと長生きをお願いして参りました
いや~ 驚きました!右を見ても左を見てもお爺さんとお婆さんばかりでした
食堂に入れば、ここもまたお爺さん、お婆さんばかりです
日本の高齢化を目の当りにして自分の歳を忘れる場所が巣鴨です
明日からのブログは暫く原宿の風景シリーズです 





コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 残り物には福 | トップ | 倉見山登山 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ちい散歩ですか (葬儀屋の爺M)
2006-10-15 16:22:11
いい所行きましたね我々おじさん族にピッタリですよ。私の散歩の計画に入っています。近くの寺何ていったかなそこに昔の将棋士の墓があった様な気がします、巣鴨は平日も休日もありゃしないいつも混んでいますね。
返信する
市の日 (管理人とみー)
2006-10-15 19:11:54
地蔵通り商店街は4の日が市の日になります偶々市の日と土曜日が重なり混雑したようです、普段はこんなには人出はないようですョ 葬儀屋の爺Mさんの言うような”ちい散歩”ではありません 山登りを計画していたのですが空模様がイマイチなので中止しましたら、女房が市の日だから行くか?の誘いを受けて昼から出かけました

あの年寄りの雰囲気の中には行かない方が良いですョ! 口直しではなく眼直しに六儀園の日本庭園を散策して来ました
返信する

Weblog」カテゴリの最新記事