里山で出会った風景

趣味の山登りが出来なくなった爺さんが
下手な短歌で日々を綴る(老人のつぶや記)

鶴ヶ鳥屋山から望む初冠雪の富士

2006年10月08日 | Weblog
今シーズン初の秋晴れ・快晴  数ヶ月ぶりに山登り 下の写真の三角の山
鶴ヶ鳥屋山(1,374m)に登る  中央線笹子駅から登り初狩駅に下りる  標高差1070m


昨日、富士山が初冠雪のニュースあり  タイミング良く初めて初冠雪の富士を拝む
写真撮影時なかなか雲が取れずに暫く待って下の写真を収める 
うっすらと雪化粧した”初冠雪の富士山”をご鑑賞下さい やっぱり富士には雪
山梨の山でも流石に紅葉には未だ早いが気持ち色づいて来たようです

   
                                                      鶴ヶ鳥屋山山頂から望む
コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 十六夜のダリヤ | トップ | 三つ峠 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (おすぎ)
2006-10-09 09:54:30
久々に投稿いたします。

絶好の登山日和ですね。

今日は朝ウォーキングをしてきました。

やはり運動で汗を流すのは気持ち良いですね。鬼怒川でお会いしましょう、
返信する
初冠雪 (葬儀屋の爺M)
2006-10-09 17:00:30
今朝ベランダから富士山が久しぶりに見えました。まだ雪が降っていないねーと話していたんですが冠雪あったんですね、しらなかった。やはり富士山には雪が似合う、これから楽しみです。
返信する
贅沢 (管理人とみー)
2006-10-09 19:17:15
葬儀屋の爺Mさん!

自宅のベランダから富士が見えるなんて全く贅沢です

私は富士が見たいがゆえに苦労して山登りをしているんです
返信する
富士山 (湘南 boy)
2006-10-10 05:38:10
小生の好きな富士山の綺麗な季節になりました

これから角度の違った沢山の富士山を期待しています。
返信する

Weblog」カテゴリの最新記事