猛・残暑続きの今夏でしたが、本日は30度を切って最高気温は29.2度
雨がパラパラと降り部屋の中は物凄く蒸し暑い、蒸し暑さの中でブログ更新
素晴らしい松本城でしたが、その良さを説明できないのでパンフを抜粋する
「天守閣は五層六階の大天守を中心に三層の乾小天守、二層の辰巳附櫓
一層二階の月見櫓を複合した、均整のとれた珍しい形の天守をしています」
国宝4城(犬山城、彦根城、姫路城)の一つであり、素晴らしさは申し分なし
彦根城は見ていないので折りあれば見ておきたいと思うが・・・果たして・・・
400年余の風雪に耐えて・・・松本城
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a1/8afaf9d5f30afba75027407ab39fc1f6.jpg)
≪宇宙ツツジ≫←是非見て下さい(私は初めて知る)向井さんが宇宙に
携行した種から育てたツツジ。館林市が頒布した26番目の宇宙ツツジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a5/8646dd5640d69c9f74d52d21b028b138.jpg)
松本城
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/10/102b18ff4855530fe3fe21b6d312c1c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d0/a5a5202419c270d104529b407ddbe0b7.jpg)
五層六階の大天守、左に一層二階の月見櫓、二層の辰巳附櫓
右側に三層の乾小天守、天守と乾小天守をつなぐ渡り櫓が見えています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/1e/7ecd5671b6c871a183a00028651cbdee.jpg)
タギョウショウ(植栽、右の一列)アカマツの一種で初めて見ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/2e/2a237b7a0e500c57c94ad90f4380009c.jpg)
タギョウショウ(成長が遅い木の由、これで樹齢何年位だろうか?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/13/836c14c392156b3c0a2ce5a6fffb6f5f.jpg)
最上階(天守6階)真上の天井部(天井中央に祀られる二十六夜神)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/6c/79557c84cddb0f061cad236531019376.jpg)
黒門(本丸に入る正門)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/7b/fbdf9e23bff4239ee7a91014538868ff.jpg)
(24年9月6日撮影・松本城にて)
雨がパラパラと降り部屋の中は物凄く蒸し暑い、蒸し暑さの中でブログ更新
素晴らしい松本城でしたが、その良さを説明できないのでパンフを抜粋する
「天守閣は五層六階の大天守を中心に三層の乾小天守、二層の辰巳附櫓
一層二階の月見櫓を複合した、均整のとれた珍しい形の天守をしています」
国宝4城(犬山城、彦根城、姫路城)の一つであり、素晴らしさは申し分なし
彦根城は見ていないので折りあれば見ておきたいと思うが・・・果たして・・・
400年余の風雪に耐えて・・・松本城
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a1/8afaf9d5f30afba75027407ab39fc1f6.jpg)
≪宇宙ツツジ≫←是非見て下さい(私は初めて知る)向井さんが宇宙に
携行した種から育てたツツジ。館林市が頒布した26番目の宇宙ツツジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a5/8646dd5640d69c9f74d52d21b028b138.jpg)
松本城
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/10/102b18ff4855530fe3fe21b6d312c1c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d0/a5a5202419c270d104529b407ddbe0b7.jpg)
五層六階の大天守、左に一層二階の月見櫓、二層の辰巳附櫓
右側に三層の乾小天守、天守と乾小天守をつなぐ渡り櫓が見えています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/1e/7ecd5671b6c871a183a00028651cbdee.jpg)
タギョウショウ(植栽、右の一列)アカマツの一種で初めて見ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/2e/2a237b7a0e500c57c94ad90f4380009c.jpg)
タギョウショウ(成長が遅い木の由、これで樹齢何年位だろうか?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/13/836c14c392156b3c0a2ce5a6fffb6f5f.jpg)
最上階(天守6階)真上の天井部(天井中央に祀られる二十六夜神)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/6c/79557c84cddb0f061cad236531019376.jpg)
黒門(本丸に入る正門)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/7b/fbdf9e23bff4239ee7a91014538868ff.jpg)
(24年9月6日撮影・松本城にて)