日本三大名瀑の袋田の滝と紅葉、竜神の吊大橋と紅葉の観賞のバスツアーに乗る
今日は雨予報も終日の曇り空。紅葉も少し早いがまずまずでラッキーなバスツアー
往復で渋滞に嵌まり帰宅が遅くなり、今日は総論の絵、明後日から各論の絵を予定
袋田の滝
竜神吊大橋
吊大橋から見る紅葉
(28年11月14日撮影・袋田の滝、竜神吊大橋にて)
久し振りに市民の森を散策。普段はあまり他人に出逢わない所だが、天気良好で
多くの他人とすれ違う。樹々は紅葉にもう少し。枯れ終ったジュズダマに出逢えば
数珠ダマだけに南無阿弥陀仏・・・。 ススキやコウヤボウキが森の秋。木間越しの
日差しを浴びて今日のお散歩、森を歩いて一万歩。
ジュズダマも終わりを迎えて・・・南無阿弥陀仏・・・
終わりのジュズダマ
コウヤボウキ
多分ユウガギク
ノコンギク
ノコンギク
ノギク
多分ヤクシソウ
(28年11月13日撮影・新治市民の森にて)
今秋の例年にない寒さの中で狂い咲くアーモンド。昨年は⇒« 3月26日»に
撮っているので凡そ4ヶ月早く、異常!。 たとえ花は異常でも、アーモンドの
お陰でマンネリの絵日記に、変化の味付け! 春の色が塗れて喜びのあり。
狂い咲きだけに花の数が少ないアーモンド(お向かいさんちにて)
狂い咲の菜の花
狂い咲きのシモツケ
拙宅の狂い咲きのオオデマリ(毎年狂い咲くので二度咲きのオオデマリに変更したい)
(28年11月12日撮影・近隣散歩にて)
11月11日。1並びを物に見立て、語呂を合わせて色々な記念日が設定されている
自分には焼き鳥、おでんの串に見えて串の日、転じて酒の日!晩酌の量を増やして
喜ぶ。今日は「いい月・いい日」!。酒の肴に昨日撮ったギョリュウバイの絵を観賞。
ギョリュウバイの名前が酒の肴に良く似合う・・・魚龍梅・・・実は、正式名は御柳梅・・・
ギョリュウバイ(御柳梅)
イソギク
附録:キバナコスモス 有り触れすぎて撮ったことがないが今年の最後に1枚
(28年11月10日撮影・近隣にて)
昨日はトランプショックで株価急落。今日も大幅に下げて暴落を心配したが
急反発、最大の上げ幅。トランプ乱気流で暫くは株価は乱高下するだろう
今日も寒く、北関東で初氷が観測されて、いよいよ冬将軍のお出ましか。
公園でマユミの実が寒そうに揺れて、民家の庭でヤマボウシの実がたわわ。
ヤマボウシは2種類あり、この木は落葉しない方の木だそうで、新知識を得る。
良い色で可愛く撮れたマユミの実
ヤマボウシ (落葉する種類の実はとっくに終わっている・・・)
ヤマボウシ (落葉しないヤマボウシは初見)
(28年11月10日撮影・近隣散歩にて)
今日は木枯らし1号が吹いて、アメリカ大統領選はクリントンが黒星を喫し
世界経済は混乱。トランプ不況もありえて、既に東京市場は円高、株安!
今日は黒星!世相を反映してヤブランの実とシャリンバイの実が目に入り
その先にヒオウギの黒い実が撮れて黒尽くし。あの株を持ち続けて大失敗
ヤブラン(去年は11月30日に投稿していたが・・・)
まだ若い青々とした実もついて
若い実と熟した黒実と
ヒオウギの実 (初見) 後で名前を確認
シャリンバイ こんな塊は初見
(28年11月9日撮影・近隣散歩にて)
メモ
今日の株価終値 日経平均 919円安。 驚きの下げ幅!
鬼ゆずに出会うも、図体のわりには寒そうに見えて、元気なし
ナツメも落果して既に終わり。枝に残った数個がかえって寒そう
未だ11月も上旬で全てが寒々し・・・どうなるの?今年の冬は!
1.5キロ以上はあるかと思われる鬼柚子
去年は11月14日に投稿していたが・・・
2mくらいの小さな木に大きな実が(この木は初見)
終盤のナツメ
(28年11月8日撮影・近隣散歩にて)
初めて冬の気配が現われてくる日で今日は立冬。「あれ?今日は全国的に立冬?」
初めてあれ?。那覇は最高気温が27.7℃の夏日で立冬?札幌は雪が降って既に
冬なのに今日が立冬?横浜の最高気温は14.6度。ニシキギの実が皮を剥かれて
寒そうに冬の気配を感じさせて正に立冬。天文学的には全国に通じる二十四節気も
感覚的には全国に通じない二十四節気のあり。今日はその二十四節気の立冬。
ニシキギの実
シロシキブも実もたわわだが白がかえって寒そうにみえ
ソヨゴ
(28年11月7日撮影・近隣散歩にて)
青森米が山積み。試食すると確かに旨い米でしたが、米らしからぬ名前に笑っちゃう
その名は「青天の霹靂」。 舞台で「津軽三味線」が奏でる 津軽じょんがら節に痺れて
青森県のゆるキャラの 「いくべぇ」と「決め手くん」と握手して喜ぶ、お爺さんの日曜日
ねぶたの絵がフェアに雰囲気を添えて
ミスクリーンライスあおもり(左)とあおもり紀行キャンペーンスタッフ
三上 葵さん 斎藤佳子さん
澤田勝仁社中の澤田朝仁さんと澤田壽人さん
澤田朝仁さん
澤田壽人さん
津軽三味線迫力のバチさばき
青森県ゆるキャラの観光担当の「いくべぇ」と農産品担当の「決め手くん」(右)
いくべぇ
今年新しく開発された新製品「青天の霹靂」
(28年11月6日撮影・近くのスパーイベント会場にて)
あったのだろうが、初めて気がついた。拙宅周りの5㌔以内で「俺には知らない事
はない」と豪語していたが、カリンに見事にその鼻っ柱を折られた。 「もっと謙虚で
あらねば!・・・」 とカリンに反省させられ、今日の爺さんいと哀れ!
市営住宅団地の公園のカリン
見事にカリンが生って
カリンの近くで早くも山茶花が咲いて・・・
(28年11月5日撮影・近隣の団地にて)
従って日記は昨日の出来事
昨日は、東洋英和女学院大学の文化祭で女子大生の若者文化に触れて若返り
「おでんはいかがですか!」沢山並ぶ模擬店から 黄色い声が飛んで実に賑やか
教会で聖歌に耳を傾ける。模擬店のチョコレート付きで¥200のコーヒーが美味
入れてくれた女子大生に「美味しいよ!」と微笑み返し・・これ若返り。爺さん単純
模擬店 (大学へは拙宅から徒歩15分と近いので今回で三度目の見学)
模擬店(毎年同じ光景)
チアガール (時間が合わず溌溂とした演技を見られず)
チャペルのパイプオルガン
聖歌隊 歌は聖歌「♪神の誠は尊し」
生涯学習のおばちゃん達のフランダンス(去年と全く同じ光景)
(28年11月3日撮影・東洋英和女学院大学にて)
«去年の文化祭»←興味ある人のみここクリック(同じような絵に驚きます)
応募者は2名のみで低調に終る。作品発表の中止も考えたが、この日の為に寝食を
忘れて製作に取り組まれた作者に敬意を表して発表する・・・ネタがないのが本音(笑)
作品①手芸部門 愚妻作 タイトル:水引きで編む・ユウゼンギク
作品②手芸部門 愚妻作 タイトル:水引きで編む・季節外れのマーガレット
作品③手芸部門 愚妻作 タイトル:季節外れのマーガレット
作品④写真部門 小生作 タイトル:夕日に向かってジョウビタキ 金賞
近隣散歩にて
作品⑤写真部門 小生作 タイトル:ズバリ冬桜
11月3日時点の冬桜 近隣小学校の庭
(28年11月3日撮影)
ご近所さんちの庭先を狙って花泥棒。珍しい花ありて「♪ ピンポ~ン」すれば、
「プルメリア」の応えあり。数軒先に「エバーフレッシュ」。園芸品種でネタカバー。
南国の花・プルメリア(初見)
プルメリア(挿し木ですぐつくそうで大きな鉢で3鉢を持っていました)
エバーフレッシュ
(28年11月2日撮影・ご近所散歩にて)
仕方がないが、石楠花とつつじが狂い咲いて、終っているはずの酔芙蓉が未だ
盛んに咲いて異常。ツワブキは季節通りに咲いてまとも。狂い咲きを見た爺さんが
♪春が来た…と口ずさまなくて安堵する。« 狂い咲き 見分けて爺さん 未だまとも »
一度の散歩で狂い咲きをこんなに見かけて摩訶不思議!
カンボケ(寒木瓜)
終盤のカンボケ
シャクナゲ(早咲きの種類でもないのに・・・)
どう見てもおかしいつつじ
狂い咲きのつつじ
スイフヨウ(酔芙蓉)
ホタルツワブキのミニ盆栽仕立て
花をアップで
ホタルが止まったようなホタルツワブキの葉
普通のツワブキ
(28年11月1日撮影・近隣花探し散歩にて)