満年齢と数え年と、どう計算するかで、ふと思ったことに、ゼロからスタートして、1を迎えるまでが満となる、ということだろう。すると数えは、1からスタートするわけだから、1を数えたというようなことだろうか。サイトの説明で、明治35年の年齢計算に関する法律によって変わったそうだ。それがまた、昭和25年の年齢のとなえ方に関する法律で満年齢が使用されるべく、一般化したようだ。数えでいくつと、断るわけである。それをふと思ったことで、正月をむかえて歳をとる風習があるのは、これはなぜだろうかと、だから満年齢を言い、数えにするときは2歳をプラスすることになるから、正月を越しててのことと計算法がことなる。
その年の誕生日を迎えていない場合 満年齢+2歳
すでにその年の誕生日を迎えた場合 満年齢+1歳 . . . 本文を読む
0103 遺伝子組み換えリンパ球 がん治験で初投与 三重大が新免疫療法 中日新聞トップ記事、見出しである。20150103
リードには、
三重大(津市)は今月から、がん細胞だけを強力に攻撃するよう遺伝子を組み換えた免疫細胞のリンパ球を、治験薬として全国で初めてがん患者に投与する、
とある。
<戦後の地層 覆う空気> (1)国策漫才 20150103
>
漫才コンビ「おしどり」のケン(左)とマコ=東京・渋谷で
「戦争は嫌」。今なら言える。でもそれが口にできない時代があった。あれから七十年。戦争しないで積み重ねられた日々は、人々の小さな奮闘が支えてきた。「もの言えぬ空気」に再び平和が押しつぶされないように。 . . . 本文を読む