日本の言語、日本語言語、日本語とならべてみて、ウエブページ検索すると、日本語言語はヒットしない。日本語と言語で分けられる。それで、あえて、日本語言語とカテゴリーを立てて、あえて、というのには、それほどに意味もない。はじめに日本語を言語として捉えてみようとおもったから。その思いには、国語言語というのを項目にはできない、国語そのものをわが日本の国語とすることがないことによる。しかし日本語言語を日本の . . . 本文を読む
小、中、高校は今日から一斉休校、しかし地域によってはその事情に応じて普段通りというところもある。4月初めまでの1か月余りの休みである。コヴィド-19の感染を食い止めるための措置である、というのを、学童保育を続けるのであるなら整合性がない、地域住民の要請化によって、などなど、その状況によるようである。対策を打ち出して、それぞれの首長、学校長などが判断してのことである。その取り組みが拡大を阻止するこ . . . 本文を読む
感染者の拡大は、世界に広まって状況がより深刻となってきた。韓国の状況がよくつかめない。中国、日本と拡大のニュースが韓国にも及んで、その様子は一変したように、感染が増え続けている。ニュースでは韓国政府の初動体制に批判が集中し、感染が爆発的に起こったのは、教会の集会からだという。危機警報は低い順に、関心、注意、警戒、深刻と設定され、韓国政府は警戒段階から最高段階の深刻に、23日引き上げたようである。 . . . 本文を読む