師走になった。令和5年12月朔日、すぐにも歳末になる。候補語の中から新語流行語大賞が選ばれた。あれ、と言ってきた阪神タイガースの監督、岡田氏の言葉で見事日本一を勝ち取った。あれのあれは、と言い続けて、まずは、あれ。この表記がまた、A.R.Eである。これはどうしてか。わざわざ、アレ、A.R.E、えーあーるいーと呼称する。トップテンを読んでいくと、読めないのがある。観る将の読み方、みるしょう、2010年前後から。指す将、と言うのもあって、ともに用語だとか。
これ、それ、とまでは事物指示があるとわかる用法だが、あれ、とだけになると、身辺にないわけで、言い続けると言い回しになる符牒となってきた。
新語・流行語大賞 アレ(A.R.E.)
<速報>2023年新語・流行語大賞に「アレ(A.R.E.)」 トップテンも決まる
>今年話題になった言葉に贈られる「現代用語の基礎知識選 2023ユーキャン新語・流行語大賞」が1日発表され、年間大賞には、38年ぶり2度目の日本一となったプロ野球・阪神タイガースの今季スローガン「アレ(A.R.E.)」が選ばれた。
新しい学校のリーダーズ
OSO18/アーバンベア
蛙化現象
生成AI
地球沸騰化
ペッパーミル・パフォーマンス
観る将
闇バイト
4年ぶり/声出し応援
https://www.sankei.com/article/20231201-WDAPAZ3M6FASDPBZIPAVVI4N44/
> 蛙化現象 かえるかげんしょう とは、好きだった相手に好意を持たれた途端、嫌悪感を抱いてしまう現象
ほかにも、渋谷駅前などでZ世代20人以上に直撃し「自分や身近な人が実際に遭遇して蛙化現象を起こした」「もし自分が遭遇したら蛙化を起こす」という相手の行動の例について聞いてみた。結果は以下の通り。
・「お母さんのことをママと呼ぶ」
・「運転が下手で、駐車券が取れずにドアを開けたり、駐車で何度も切り返しをしたりする」
・「いつも家の近くまで一緒に帰ってくれていたが、面倒だったと後から言われた」
・「交通費がかかっているからと、食事代を多めに払うよう要求された」
・「俺は欠点がない、などナルシストな発言」
・「走り方が変だった」
・「転んだ後にスカしている」
・「学園祭で公開告白をされた」
・「フードコートでおぼんを持ってきょろきょろしている」
・「酒癖が悪い」
・「タバコを吸っていた」
・「共通の友人の容姿を悪く言っていた」
・「一緒にライブに行く約束をして、チケットを2人分購入した後にドタキャンされた」
生理的な嫌悪感を抱いてしまう現象
2004年の日本心理学会大会発表論文集第68回をひもとくと「女子が恋愛過程で遭遇する蛙化現象」と題した論文
お姫様の前に現れたカエルが王子様に変身するグリム童話
両想いの変化をしたときのそれが冷める意味から、相手のささいな言動で冷める意味になった
https://www.tokyo-np.co.jp/article/264372
「蛙化現象」って何のこと?どう使う?意味が変わって流行語にも・・・ Z世代や専門家に取材してみた
2023年8月14日