中学受験で疲弊しないために、親子で楽しむ受験になるヒントを綴っていきたいと思います。
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法
僅差からの出発
各校とも、合否ラインには子どもたちが集まっています。したがって、入学してくる子どもたちは2月の段階では僅差、と言えるでしょう。
しかし、入試後入学までは2か月弱あり、そこからも勉強する子とそうでない子が出るから、必然、その差はどんどん広がっていきます。
入試で難関校に合格して、結構自信があったはずなのに、1学期の中間ですでに、半分より前にいれない、などということはよくある話です。当たり前ですが、ほぼ一線でスタートしているわけだから、当然、みんな力はある。
だから、ちょっと勉強しなければ、どんどん、差がついていくわけです。
入試終わった直後に、こういう話をするのもなんですが、勉強はこれからも続きます。
だから、入試が終わった解放感に浸って遊び過ぎてはいけない。
もう中学に向けての勉強を少しずつでもいいから始めることが大事です。
学校によっては、3月末にもう一度テストをするところがあります。
気持ちはよくわかる。やはりここで緩めすぎて、学校の勉強がついていけない、ということのないようにしたいのです。
これからいろいろな塾で準備講座が行われるでしょうが、これを利用するのもよいし、あるいは自分で勉強するのも良いだろうと思います。
数学なんかは、参考書や問題集があれば、それなりに充分勉強できるでしょう。
せっかく塾が終わったのだから、自分で勉強する、ということをこの2か月実践してもいいのではないでしょうか。とにかく、学校から家に帰って全く勉強しない、というようなことのないようにしてください。
============================================================
今日の田中貴.com
楽をしたいから考える
==============================================================
今日の慶應義塾進学情報
慶應湘南二次発表
==============================================================
![](http://tanakatakashi.web9.jp/image/chikaraimage.gif)
==============================================================
お知らせ
算数5年前期第3回 算数オンライン塾「多角形の性質」をリリースしました。
詳しくはこちらから
==============================================================
![](http://tanakatakashi.web9.jp/image/mailmagazine.gif)
![にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ](http://juken.blogmura.com/juken_juniorschoolteach/img/juken_juniorschoolteach88_31.gif)
にほんブログ村
しかし、入試後入学までは2か月弱あり、そこからも勉強する子とそうでない子が出るから、必然、その差はどんどん広がっていきます。
入試で難関校に合格して、結構自信があったはずなのに、1学期の中間ですでに、半分より前にいれない、などということはよくある話です。当たり前ですが、ほぼ一線でスタートしているわけだから、当然、みんな力はある。
だから、ちょっと勉強しなければ、どんどん、差がついていくわけです。
入試終わった直後に、こういう話をするのもなんですが、勉強はこれからも続きます。
だから、入試が終わった解放感に浸って遊び過ぎてはいけない。
もう中学に向けての勉強を少しずつでもいいから始めることが大事です。
学校によっては、3月末にもう一度テストをするところがあります。
気持ちはよくわかる。やはりここで緩めすぎて、学校の勉強がついていけない、ということのないようにしたいのです。
これからいろいろな塾で準備講座が行われるでしょうが、これを利用するのもよいし、あるいは自分で勉強するのも良いだろうと思います。
数学なんかは、参考書や問題集があれば、それなりに充分勉強できるでしょう。
せっかく塾が終わったのだから、自分で勉強する、ということをこの2か月実践してもいいのではないでしょうか。とにかく、学校から家に帰って全く勉強しない、というようなことのないようにしてください。
============================================================
今日の田中貴.com
楽をしたいから考える
==============================================================
今日の慶應義塾進学情報
慶應湘南二次発表
==============================================================
![](http://tanakatakashi.web9.jp/image/chikaraimage.gif)
==============================================================
お知らせ
算数5年前期第3回 算数オンライン塾「多角形の性質」をリリースしました。
詳しくはこちらから
==============================================================
![](http://tanakatakashi.web9.jp/image/mailmagazine.gif)
![にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ](http://juken.blogmura.com/juken_juniorschoolteach/img/juken_juniorschoolteach88_31.gif)
にほんブログ村
コメント ( 0 )
![](/images/clear.gif)