孫娘は小耳症

孫娘(2021年4月生まれ)は左耳小耳症で両耳難聴です。
頼りない娘を支えつつ孫娘の成長を見守ります。

完全犯罪と思ったのに

2022-06-03 17:17:27 | 1歳から

台所片づけをめぐるバトルが一段落して(ぜんぶで十段落以上あるうちの最初の一段落)、ようやく調理スペースが何とか確保されてきました。

「うんいいじゃん」と言いながら台所に立つと、娘がリビングソファで何かの書類に気を取られています。

気になっていたシンク下の引き出しをそっと開けます。

ゆで卵切り、皮むき器、しゃもじなどが雑然と入っていて、そのほかに不要なものがたくさん。

不要物を手早くポリ袋に入れ、クーラーボックス(おかず運びのために毎回持ち歩いている)のなかにしまいます。

 

引き出しがスッキリしてウキウキ気分。

不要物(要するにゴミ)を持ち帰りさえすれば、もうこっちのもの。

安心してマメちゃんと遊んでいると、娘が急に立ち上がってクーラーボックスを開けました。

 

「あ、あ、それはね、あのね」

動揺するわたしをジロリと見て

「ちゃんと気づいてたんだよ!もう!勝手なことしないでって言ってるじゃん!」と娘。

わたしは罪をあばかれた犯罪者のようにコソコソ気分。

「あ~あ、完全犯罪だと思ったのに」

「うちで完全犯罪なんかできないよ、ちゃんと見てるんだからね。マメちゃん、ばーばはね、悪いひとなんだよ」

 

このへんでふたりとも吹き出してしまい、わりあい和やかな雰囲気になったのはよかった。

それにしてもこの調子では、台所全体が片づくのに何ヶ月(まさか何年てことはないよね?)かかるのやら...。


「台所を片づけなさい」

2022-06-01 14:34:08 | 1歳から

娘の家は、全体に整理が行きとどかずに散らかっているけれど、台所もひどいものです。

調理スペース(のはずのところ)には物が雑然とあふれ、食器戸棚の中もろくに片づいていない。

こんなんで料理できるの? と思いますが、じつは娘は料理なんてしていない(ような)のです。

 

週2~3回の訪問のときに、わたしは2日分くらいずつ夕食おかずを持っていきます。

この「お母さんのおかず」でカバーできないときは(週末など)、外食やピザ宅配やホットモット弁当などですましているようなのです。

朝昼食は自分だけなのであり合わせのもの。(婿さんは朝食抜きの主義。マメちゃんはレトルト離乳食。)

 

今までマメちゃんのことで頭がいっぱいだったわたしも、そろそろ、「これじゃダメよね」と危機感が湧いてきました。

「あんたもいつまでお母さんを頼らず、自分で料理できるようにならなければ。」

「そのためには、台所をもっと使い勝手よく整理整頓しないとね。」

ある日そう宣言して(2週間ほどまえ)、台所を片づけ始めました。

 

多少の抵抗は覚悟していたけれど、まさかあれほどとは。

ものすごい拒否反応です。

地団駄ふんで大興奮。「勝手なことしないで、キーッ!!」です。(ああうるさい!)

 

たしかに、いきなりの実力行使はまずかったかも。

もっと時間をかけ、自分でやるように仕向けた方がよかったかも。

でも、わたしだって、心のよゆうがたっぷりあるわけじゃない。

「うるさい!!」と叫んで思いきり娘をぶつなど、かなりの修羅場。(マメの昼寝中に声を殺してのやりとり。)

夫はそばで、何食わぬ顔して数独パズル。← この場面、いま思うと相当おかしい。

 

マメが起きるといったん休戦するので、このバトルは、決着がつかないままダラダラと何日も続きました。

その間、娘を訪問するのがイヤだった、不愉快だった。

でも、行かないという選択はありません。マメを放っておくことなどできません。

 

そして、わたしが一歩も引かずに強気をキープしていると、だんだん娘の態度も和らいできました。

(この力関係は娘が子どものころから同じ。)

「お母さんが勝手にやるのがいやなの、自分でやるから」と言うので、アレコレ指示して「宿題だよ」とひとこと。

すると、ほんの少しだけ台所が片づいてきて...。

(次記事へ)