3連休の2日間は今までの疲れを癒しながら
ちょっと畑作業をしたり、
久しぶりにのんびりと過ごしました。
でも、せっかくの連休にどこにも行かないっていうのもなぁ~と
メイパパが「美味しいものを食べに行こうツアー」に連れて行ってくれました。
秋と言えば、
もちろん?鯖街道!
まずは小浜の「朽木屋」さんで「焼き鯖」をゲットしよう!


昼過ぎに到着した時には、店頭には売約済みの焼き鯖が置いてあるだけ。
ちょうど焼いておられた鯖も、殆ど売約済み?で残念賞かと思ったけど
ラッキーなことに1本だけゲットできました!
その後は、
去年行って、とっても美味しかった「すし政」さんへ

店でしか味わえない格別の「焼き鯖ちらし」

鯖と卵とショウガと大葉の絶妙なコンビネーション。
お持ち帰りでは味わえません。

今回、食べてみたかった「小鯛のにぎり」

小鯛も美味しかったけど、やっぱり「焼き鯖ちらし」だよね。
* * * * * * * * * * * * * * * *
鯖街道「熊川宿」へ
「まる志ん」さんは葛と鯖寿司の店

店内では、葛うどん等の飲食もできます。
鯖も葛も日本産の原料にこだわった商品を使っておられます。
鯖街道「熊川宿」は
町並みがいいですよね。

タイムスリップしたみたいに、
穏やかな気持ちになれました。
2時間ちょっとで小浜まで行けるようになり、
若狭方面が近くなったので、もっともっと連れて行ってもらえたらいいな。
* * * * * * * * * * * * * * * *
朽木屋さんの「焼き鯖」
私は刺身醤油でもポン酢で食べるのも大好き。

まる志んさんの「焼き鯖寿司」


以前に食べたものよりも鯖が小さくなってきたように思えるのは私だけ?
それとも気のせい?
連休の締めくくりに、ご馳走晩御飯になりました。
メイパパ運転お疲れさま~連れて行ってくれて、ありがとうね。
最後に、ポチッとしてね
↓
ちょっと畑作業をしたり、
久しぶりにのんびりと過ごしました。
でも、せっかくの連休にどこにも行かないっていうのもなぁ~と
メイパパが「美味しいものを食べに行こうツアー」に連れて行ってくれました。
秋と言えば、
もちろん?鯖街道!
まずは小浜の「朽木屋」さんで「焼き鯖」をゲットしよう!


昼過ぎに到着した時には、店頭には売約済みの焼き鯖が置いてあるだけ。
ちょうど焼いておられた鯖も、殆ど売約済み?で残念賞かと思ったけど
ラッキーなことに1本だけゲットできました!
その後は、
去年行って、とっても美味しかった「すし政」さんへ

店でしか味わえない格別の「焼き鯖ちらし」

鯖と卵とショウガと大葉の絶妙なコンビネーション。
お持ち帰りでは味わえません。

今回、食べてみたかった「小鯛のにぎり」

小鯛も美味しかったけど、やっぱり「焼き鯖ちらし」だよね。
* * * * * * * * * * * * * * * *
鯖街道「熊川宿」へ
「まる志ん」さんは葛と鯖寿司の店

店内では、葛うどん等の飲食もできます。
鯖も葛も日本産の原料にこだわった商品を使っておられます。
鯖街道「熊川宿」は
町並みがいいですよね。

タイムスリップしたみたいに、
穏やかな気持ちになれました。
2時間ちょっとで小浜まで行けるようになり、
若狭方面が近くなったので、もっともっと連れて行ってもらえたらいいな。
* * * * * * * * * * * * * * * *
朽木屋さんの「焼き鯖」
私は刺身醤油でもポン酢で食べるのも大好き。

まる志んさんの「焼き鯖寿司」


以前に食べたものよりも鯖が小さくなってきたように思えるのは私だけ?
それとも気のせい?
連休の締めくくりに、ご馳走晩御飯になりました。
メイパパ運転お疲れさま~連れて行ってくれて、ありがとうね。
最後に、ポチッとしてね

