グリーンリーフ ノート ~ Greenleaf notes ~

 
  *ジャック・ラッセル・テリアの“メイ”&サビ猫のココ&かぎしっぽのココアと暮らすナチュラルライフ*

梅干し漬け

2019-08-06 20:48:03 | ハンドメイド
この前の週末は良い天気だったので
梅干し漬けのための
梅の天日干しをすることにしました

梅酢に漬けている梅を見て見ると
なかなか良い感じ

              

これを、ザルに広げて
天日に干す

              

土用干しとも言うようですね。

              

1日1回は天地を返して
3~4日間干す

こんな感じで良いのか?わからないけれど
シワシワになってきたし
4日間くらい干したから、ヨシとしよう

              

これで出来上がり?!

干した梅や紫蘇を梅酢に戻して保存する

              

漬けていた梅酢って量が少ない?
初めて漬けたからこれで良いのかどうかわからないけれど
味見はまだですが、
見た目はまあまあ?かな?
     
最後に、ポチッとしてね↓ 
     
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑日は続く

2019-08-05 20:05:53 | ジャックラッセルテリア
昨日は、最高気温全国1位になったそうです
約38℃って人間の体温でも熱でうなされるくらいなのに
純毛に覆われているメイはさぞかし暑いだろうなぁ

なかなか洗ってあげられなくて、汚く臭くなっていたメイ
久しぶりにシャンプーをしてあげました。

ぬるめの湯でシャワーをかけると
気持ち良いのか、座ったり、ふせをして嫌がる様子もなく、おとなしい。
念入りにシャンプーができました

真っ白になったメイを見てもらいましょう

             

ほら、白ーい!

             

真っ白メイだらけ

             

             

気持ち良いね!
私も気持ち良い。


* * * * * * * * * * * * * * * * 


ご褒美に、メイに氷をあげました
最初はペロリペロリと舐めてみて

             

そのうち、パクリ!ガリガリと
嬉しそうに食べ始めます

             

暑い時期の氷は、この上ないご馳走で
メイの大好物?

最後に、ポチッとしてね↓ 
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと動くだけでも、汗だく

2019-08-04 20:20:46 | ハンドメイド
今日も猛暑日
外で作業をする以前に、外に出るだけで汗がぶわぁと出てきて
動くと汗がポタポタと止まらない

少し動いては、家の中で涼まないと熱中症になりそう。
良かれと思って
メイをキャリーに入れて
リビングに連れてきてあげたのに

           

すぐにガリガリして、キャリーから出たがるため
玄関のいつものメイのお部屋に連れていってあげると
玄関の網戸からの風が当たる場所で
スヤスヤ眠り始めました

           

お嬢さん、
私のスリッパが枕になっていますよ!

           

暑くないの?
ゆっくり寝てね


* * * * * * * * * * * * * * * * 


あまりの良い天気で、
こんな大きなラグも1日で乾きました

           

昨日の墓掃除のときに、花立てを洗うため持って帰ってきました
キレイに洗って

           

盆のお花を立てる日までにお墓に持って行く予定です。


* * * * * * * * * * * * * * * * 


この暑い中、
メイパパが何かを制作中

           

あっという間に出来上がりました!

           

借りている畑の出入り口に使うため、ラティスを準備しましたが、
寸足らずだったため、ちょっとだけ手を加えてみました。


* * * * * * * * * * * * * * * * 


夕方には、
裏庭に並べて置いてシートを被せていた「なめこ」のホダギを
あまり日が当たらない場所へ移動させました。
とは言っても、少しは日が当たってしまうので
メイパパのナイスアイデア!

             

ここでも、ラティスを活用しました!

             

残念なのは、ナメコ菌があまりホダギにまわっていなさそう
蒸し暑過ぎたのか?
これから、元気になってくれれば良いのですが・・・

最後に、ポチッとしてね↓ 
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

墓掃除

2019-08-03 21:36:30 | 日記
早朝から村の廃品回収に出すものを準備をしてから
メイパパと墓掃除に行きました
暑くなるまでに済ませて帰って来たい、ということで
6時半頃から開始!

草取りが主な作業
共用通路が草ボウボウ

               

草取り後

               

お墓の前の通路のビフォー

               

             

アフター

               

             

墓石も洗って
我が家の墓の周囲と共用通路のいくらかを草取りしたところで 
暑くなってきたので終了しました。

その後、盛重寺へ
お盆のお供えを持って行きました。

お寺の前に飾ってあったのが、

                 

                 

再利用と涼感の両方兼ね備えた、素敵な寄せ植え
また、参考にさせていただきます。


* * * * * * * * * * * * * * * * 


メイパパはスズムシくんたちの引っ越しをしました

             

かなり大きく成長してきたけれど
まだ、オスかメスかを見分けるのは難しい
もう少しするとわかるらしい。

             

育苗箱が4号機まで増えました

             

そのうち、大合唱が始まるようになる♪

おまけ、
脱皮後の抜け殻みっけ!

             

連日の猛暑日、熱中症には気を付けましょう!

最後に、ポチッとしてね↓ 
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

機種変更

2019-08-02 20:29:24 | 日記
今日の午後、整体の後に
前々から気になっていた、スマホの機種変更に行って来ました
このスマホも何年使ったのだろ?
最近、スマホを使っていると、すぐに熱をもってくるようになり、
ブラックアウトすることもあるため、交換しなくっちゃと思っていました

            

それにしても、最近のスマホは、どんどん大きくなってきて
ポケットに入れにくい。
これから少しずつ、使いかたに慣れていかなくては。


* * * * * * * * * * * * * * * * 


先日、近くの村のハス園を見てきました
でも、一時の花盛りは終わった?
いや、これからかな?
殆どが白いハスの花

            

            

我が家のハスは、白色が先に咲いて
最近ピンクが咲き始めました。

盆が近くなるとハスの花が気になりますね。

最後に、ポチッとしてね↓ 
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする