今日の夕方の夕日
とっても真っ赤でキレイでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/8b/be879fe7f4cece24bed33dbb31095146.jpg)
そして、真っ赤な太陽が大きく見えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ab/13f220e417b1635ca98d5465dc27c70d.jpg)
裸眼で見ると目がおかしくなりそうなので、
カメラ越しに見るのが一番
* * * * * * * * * * * * * * * *
美味しそうなイチジクを頂いたのと
良く熟したプルーンを見つけたので
フルーツ酢にすることにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/5e/95a12a849eeb76cc068c8f8c4c0dcbb4.jpg)
プルーンは種を除いて八等分に切ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/79/8bf007bba6e2576e06f3de52a35012be.jpg)
イチジクはそのまま八等分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/5e/d018d8c3e9082ea82e2f136479e4c956.jpg)
そして、酢と氷砂糖と一緒に漬け込みます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b4/2fdd7f5dbf766707eab0037ae8f20b45.jpg)
プルーン酢はだいたい1週間程度
イチジク酢は2週間程度でできるそうです
今日の様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/27/c1cbc74601ad360a8a4934460a0f3a9a.jpg)
プルーン酢は1週間たっていないけれど
もう飲み始めちゃいました
牛乳で割って、美味しくいただいています
最後に、ポチッとしてね
↓
とっても真っ赤でキレイでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/8b/be879fe7f4cece24bed33dbb31095146.jpg)
そして、真っ赤な太陽が大きく見えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ab/13f220e417b1635ca98d5465dc27c70d.jpg)
裸眼で見ると目がおかしくなりそうなので、
カメラ越しに見るのが一番
* * * * * * * * * * * * * * * *
美味しそうなイチジクを頂いたのと
良く熟したプルーンを見つけたので
フルーツ酢にすることにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/5e/95a12a849eeb76cc068c8f8c4c0dcbb4.jpg)
プルーンは種を除いて八等分に切ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/79/8bf007bba6e2576e06f3de52a35012be.jpg)
イチジクはそのまま八等分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/5e/d018d8c3e9082ea82e2f136479e4c956.jpg)
そして、酢と氷砂糖と一緒に漬け込みます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b4/2fdd7f5dbf766707eab0037ae8f20b45.jpg)
プルーン酢はだいたい1週間程度
イチジク酢は2週間程度でできるそうです
今日の様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/27/c1cbc74601ad360a8a4934460a0f3a9a.jpg)
プルーン酢は1週間たっていないけれど
もう飲み始めちゃいました
牛乳で割って、美味しくいただいています
最後に、ポチッとしてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/64/08e80ed8ddccba0f6b04ca2b0516e5c7.png)
台風10号の影響で
昨夜から、今日一日中、とても強い風が吹き荒れていました
まだ、風が吹いています
超大型台風は離れていても、去ってからもこんなに風を残していくのか?
もう台風はいらない。
* * * * * * * * * * * * * * * *
土曜日に鎌祝いとしてメイパパに連れて行ってもらったのは
「味」さん
お寿司屋さんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/3d/5f2ce4509d980aab66290e9c96b553f8.jpg)
以前行ったことがあるけど、10年以上前?
どんな感じか忘れてしまっていたけれど
めちゃくちゃ良かったです!
お花が飾ってあっておしゃれ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/16/9160476d85622f8978c7f845635346c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/1c/189ee9776499d36314f30068c466adaa.jpg)
お疲れ様~乾杯!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f2/341bc1d87a740107057abc54cc4989e9.jpg)
お料理はどれもこれも美味しそう~
松茸もありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/2e/10b26e2afdc0ed316903bc9bf95c776d.jpg)
とっても良心的です
北海道のワインが入ったと、メイパパにワインのサービス
私には梅ジュースをサービスしてくださいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/93/6bdb3b490f65ef1c0857883e648a1b85.jpg)
お造りも甘くておいしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/87/35b539cc16778b5542d236c3be68bf7b.jpg)
茶碗蒸し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/5f/2216587aec19624b20daf4b8c452db76.jpg)
枝豆豆腐
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/23/0281e57b6464f4cd9b5874e68313c767.jpg)
ステーキも出てきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/70/f3d838b6b94b5388c3884a3725b47695.jpg)
お肉が出てくるのは想定外だったので、
私がお肉がダメなことは言っていませんでした
なので、この柔らかいステーキはメイパパがペロリ
私はサラダを2倍頂きました
きゃあ!
お寿司が出てきましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ab/d542c022bdbfe6cf0f41d09f4b0bb010.jpg)
可愛い器がでてきましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/42/a5303a8a20742f0b963ba1cbd32540f0.jpg)
フルーツが入っていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/4c/798fc5c8652a581e9439032c632dc087.jpg)
二人とも、お腹いっぱいで
美味しかった~大満足!
また行きたいです!
最後に、ポチッとしてね
↓
昨夜から、今日一日中、とても強い風が吹き荒れていました
まだ、風が吹いています
超大型台風は離れていても、去ってからもこんなに風を残していくのか?
もう台風はいらない。
* * * * * * * * * * * * * * * *
土曜日に鎌祝いとしてメイパパに連れて行ってもらったのは
「味」さん
お寿司屋さんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/3d/5f2ce4509d980aab66290e9c96b553f8.jpg)
以前行ったことがあるけど、10年以上前?
どんな感じか忘れてしまっていたけれど
めちゃくちゃ良かったです!
お花が飾ってあっておしゃれ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/16/9160476d85622f8978c7f845635346c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/1c/189ee9776499d36314f30068c466adaa.jpg)
お疲れ様~乾杯!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f2/341bc1d87a740107057abc54cc4989e9.jpg)
お料理はどれもこれも美味しそう~
松茸もありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/2e/10b26e2afdc0ed316903bc9bf95c776d.jpg)
とっても良心的です
北海道のワインが入ったと、メイパパにワインのサービス
私には梅ジュースをサービスしてくださいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/93/6bdb3b490f65ef1c0857883e648a1b85.jpg)
お造りも甘くておいしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/87/35b539cc16778b5542d236c3be68bf7b.jpg)
茶碗蒸し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/5f/2216587aec19624b20daf4b8c452db76.jpg)
枝豆豆腐
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/23/0281e57b6464f4cd9b5874e68313c767.jpg)
ステーキも出てきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/70/f3d838b6b94b5388c3884a3725b47695.jpg)
お肉が出てくるのは想定外だったので、
私がお肉がダメなことは言っていませんでした
なので、この柔らかいステーキはメイパパがペロリ
私はサラダを2倍頂きました
きゃあ!
お寿司が出てきましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ab/d542c022bdbfe6cf0f41d09f4b0bb010.jpg)
可愛い器がでてきましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/42/a5303a8a20742f0b963ba1cbd32540f0.jpg)
フルーツが入っていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/4c/798fc5c8652a581e9439032c632dc087.jpg)
二人とも、お腹いっぱいで
美味しかった~大満足!
また行きたいです!
最後に、ポチッとしてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/64/08e80ed8ddccba0f6b04ca2b0516e5c7.png)
昨日、新米を精米してもらい、
今日の午前中に、知り合いや実家に持って行きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/4c/6263fb784d1bad365e56fb35d67fe899.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/8a/1da028e4cf7c56d972b65c0614651bec.jpg)
* * * * * * * * * * * * * * * *
午後からは、
籾殻の片付けということで
田んぼに籾殻を蒔くことにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ad/30d66520817ea0c5a9948f210f4c96d9.jpg)
田んぼの中の地盤が乾いているので
軽トラで田んぼの中に入り、私がゆっくりと軽トラを運転して
メイパパが荷台から籾殻を蒔きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ee/7a83e53ee98e4ca75e559692c13722cd.jpg)
そのあとは、田んぼに残していた電気柵の支柱を撤収
* * * * * * * * * * * * * * * *
方向からすると実家の方向は雨が降っているようですが、
我が家ではまだ雨が降っていない
雨が降り出す前に
大根を植える畑の畝の耕耘をしてもらいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/1c/050eb47f52cb16d148ce4ef33d859a85.jpg)
畑の土がいい感じになっているのを見て
畝たてをして
大根の種まきもできました
種まき途中で雨がポツポツし始めたけど
ザーッと降り出すまでに大根の種まき完了!
やりたかったことがたくさんできて
充実した休日になりました!
現在、超大型台風10号が近づいています
我が家のところでは、大きな影響はないような予報が出ていますが
台風の進路にあたる九州地方などに大きな影響が出ています
どうぞ大きな被害が出ることなく通過してくれることを
心から祈っています。
最後に、ポチッとしてね
↓
今日の午前中に、知り合いや実家に持って行きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/4c/6263fb784d1bad365e56fb35d67fe899.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/8a/1da028e4cf7c56d972b65c0614651bec.jpg)
* * * * * * * * * * * * * * * *
午後からは、
籾殻の片付けということで
田んぼに籾殻を蒔くことにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ad/30d66520817ea0c5a9948f210f4c96d9.jpg)
田んぼの中の地盤が乾いているので
軽トラで田んぼの中に入り、私がゆっくりと軽トラを運転して
メイパパが荷台から籾殻を蒔きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ee/7a83e53ee98e4ca75e559692c13722cd.jpg)
そのあとは、田んぼに残していた電気柵の支柱を撤収
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/7e/d381e02c1fc4bb9e64be97ef73580d85.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/65/078687f4450d0e354d01154f8cc0aaf8.jpg)
* * * * * * * * * * * * * * * *
方向からすると実家の方向は雨が降っているようですが、
我が家ではまだ雨が降っていない
雨が降り出す前に
大根を植える畑の畝の耕耘をしてもらいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/1c/050eb47f52cb16d148ce4ef33d859a85.jpg)
畑の土がいい感じになっているのを見て
畝たてをして
大根の種まきもできました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/c7/fce001cb6d7d1e8703d1bde49b34d938.jpg)
種まき途中で雨がポツポツし始めたけど
ザーッと降り出すまでに大根の種まき完了!
やりたかったことがたくさんできて
充実した休日になりました!
現在、超大型台風10号が近づいています
我が家のところでは、大きな影響はないような予報が出ていますが
台風の進路にあたる九州地方などに大きな影響が出ています
どうぞ大きな被害が出ることなく通過してくれることを
心から祈っています。
最後に、ポチッとしてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/64/08e80ed8ddccba0f6b04ca2b0516e5c7.png)