sportscar graphic

スポーツカーグラフィック  イラストレーター 溝呂木陽  60-70年代のスポーツカーを愛するすべての人に。

お台場スモールワールズ東京 オートモデラーズウィークエンド お疲れ様でした。

2022-01-10 10:48:48 | イベント

昨日はスモールワールズ東京での第2回展示会
オートモデラーズウィークエンドの第2回目の開催でした。




こちらはMさんの作品。やっとこの目で見れた大型スクラッチ作品、1/12のコジマ 素晴らしいですね。
シャパラル2Kも1/24のスクラッチです。
GTRはタミヤ改造。


僕はジャガー3台




北澤先生のカルマンや2002、961



Ken-1さんの2000GTやレベルの934



かっぱさん

たくさんの作品はこちらのアルバムで


みなさまと久しぶりにお会いすることができました。
今年もよろしくお願いいたします。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代官山蔦屋書店 代官山シェアラウンジ

2021-11-30 10:06:24 | イベント

代官山蔦屋書店2階に新しくオープンした、代官山シェアラウンジの内覧会に呼んでいただけました。

広いスペースにソファのようなラウンジやカウンタースペース。会議室のようなスペースがあり、カフェとしても打ち合わせとしてもワーキングスペースとしても使えるスペースです。
1時間毎の料金制で(一日券もあり 延長は30分毎)、ソフトドリンクや美味しいパンやベーグル、上質なドライフルーツなどが好きなだけ楽しめるソフトドリンクプランは1時間1500円くらい。クラフトビールや各種リキュール、様々なお酒も楽しめるアルコールプランは2000円くらいとリーズナブル。
ズバリコンセプトは空港のラウンジのスタイルで、上質な時間をちょっと旅の気分で味わえます。

どんどん違う種類のパンが提供されるコーナーには焼きたてのシェルイのパンなどが運ばれてきます。



ドライフルーツやナッツは絶品。アルコールにも合うものが多いです。


シェルイのパンにカフェオレをたっぷり。コーヒーもいくらでも



可愛いお姉さんがスムージーを作ってくれました。シェルイの焼きたてパンと

もちろんラウンジの本も読み放題。
今回は内覧会という事で2時間ほどゆったりとしてしまいました。1時間では短いくらいかも。
アプリで予約すると1割引。12月中のソフトドリンクプランは半額とのことなので、ぜひぜひお試しで行かれてみてください。

車コーナーでは馬淵さんの素敵な作品も見ることができました。

12月の代官山を楽しむのもいいですねー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オートモデラーズウィークエンド@スモールワールズ東京 2020.10.10

2021-10-12 07:19:52 | イベント

今回お台場のミニチュアテーマパーク、スモールワールズ東京で開催となった
オートモデラーズウィークエンド。友人たちが招待作家で参加するとのことで行ってきました。
直前まで急ぎの仕事があったんですが無事終えたので安心して参加。
会場はミニチュアのテーマパークの奥の展示室。広い窓がある空間で、大きなテーブルに並べていきます。
僕は松濤で並べたものに一部違うものを加えています。


チーさんの作品もたくさんみることができました。


かっぱさんコーナーも大人気



坂チュー先生とも久しぶりにおしゃべり ロードペーサーはプラ板からフルスクラッチ グランドファミリアワゴンも素敵


北澤先生の童友社コーナー


多田さんのスクラッチの逸品


飯塚さんの500Eはフジミのクーペからスクラッチ。エンジンはタミヤだそうです。


山村さんのアルファロメオは3Dのグリルやホイール


吉田さんのタミヤの24でバハバグ


これはスクラッチですね。すごい。どなたでしょう


浦壁さんのアオシマ1/20、懐かしのモーターライズ



kwnさんの綺麗なフォード


松村さんの1/12フルスクラッチ


くろすびーさんのアルファロメオ


page!さんのスープラはエンジンスクラッチからのフル開閉



ken-1さんの映画仕様のP4と300SLR


柳井さんのペティ


1103さんのスターレット(レジンボディ)

詳しいアルバムはこちらですよ



入場には入場券が必要だったこともあり密になりすぎずに開催、参加者もテーマパークのミニチュア展示内と分散できたのが良かったです。
当日は限定で1/24フィギュアスキャンもあり(カラーか無色を選べて8000円)申し込んできましたよ。

好評なら第2回もあるそうなので楽しみですね。皆様ありがとうございました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホンダF1@青山ショールーム、みてきましたよ。10/18まで

2021-10-04 07:54:34 | イベント

青山のホンダショールームで開催中のF1展示、息子を連れて行ってきましたよ。
土日は朝から整理券を配るというので、朝9時過ぎについて11時の初回の券をゲット。1時間毎の入れ替え制です。
青山のマクドナルドで息子は勉強。暑いので助かりました。
11時にショールームへ戻り、早速見学です。








ピケとマンセルのウィリアムズホンダ。レッドファイブ応援していました。





レッドブルホンダも展示。
















50分間時間があるので、後半はガラガラになり写真撮りやすかったですよ。
今回の写真で10/22-27のペーターズギャラリーの個展に向けて、水彩画も描いてみようと思います。
ホンダのお姉さんにも聞いてOKいただきました。




表にはアルファタウリやマルケスのバイクも展示。

10/18まで展示なので次の週末が狙い目でしょうか。
こちらのアルバムにたくさん写真を載せています。


先日作った模型の本にこのころのF1てんこ盛りですよ。
残数少ないのでお早めにどうぞ。
スポーツカーズモデリング64号F1特集

水彩画オーダーはこちらから



10/22-27の個展の準備をしています。
週末の24-25日はJR原宿駅の内回りが終日運休しますのでご注意ください。

10月のペーターズギャラリー個展
プレスリリースはこちら
https://newsrelea.se/BPKoVy

溝呂木陽水彩展2021

SPORTS CARS from the WORLD
スポーツカーズ フロム ザ・ワールド
溝呂木陽水彩展、2021年ペーターズに帰ってきました。

フェラーリ、ポルシェ、コブラ、アルファロメオ 珠玉のスポーツカーたちに加えてパリの風景、街並み、明るい陽の光を水彩画で表現していきます。
今回発表する新作水彩画に含め、去年展示できなかった作品も加えて、世界のスポーツカーを描いた水彩画の世界をお楽しみください。
10月22日(金)〜27(水)12時〜19時 入場無料 毎日在廊



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水戸でアルミのタイレルを見てきましたよ。明日29日までの展示です。

2021-09-28 21:14:28 | イベント

水戸の京成百貨店で明日29日まで展示中のアルミのタイレルを見てきましたよ。
これは友人の綿引さん(イタリアで展示したアルミのイオタJを叩いた板金屋さんです)がアルミで叩いた1/1のタイレルです。



タミヤの模型を12倍にしてシャーシから製作。足回りもアルミ製。





隼のエンジンを載せています。走らせられるようにする予定。



会場では乗り込めるようになっていて大感激。




男前の綿引さん






会場ではアルミで叩いたディーノのボディも展示





百貨店に仕事場から綿引さんにきていただきました。





近くの仕事場へも移動。







綿引さんはモデラーでもあります。タミヤのビッグスケールをモディファイ。


イオタのオブジェも見ることができました。

綿引さんありがとうございました。展示は明日までですので、お近くの方は寄られてみてくださいね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする