sportscar graphic

スポーツカーグラフィック  イラストレーター 溝呂木陽  60-70年代のスポーツカーを愛するすべての人に。

1/24 EMHAR BEDFORD 'OLB' 5-ton Tunker 完成!

2014-03-31 13:03:03 | 模型

いやあ、トラックのプラモデル楽しいですね。
どんどん小物をつけていきます。

Dsc03698

顔の造作です。ライト内はメッキシルバー筆塗り。モールはキッチンアルミテープを貼って楊枝でしごいています。キャップもアルミテープをポンチで抜いて貼り込みました。

Dsc03700

左がキットのレンズ。ちょっと残念なので右のHアイズに換えました。

Dsc03701

こんな顔です。

Dsc03702

グリルの裏には立体的なラジエーターがつきます。

Dsc03703

仮組の時はうまくいったのに、キャビンをかぶせるとグリルと隙間が空いてしまいます。3ミリほどの隙間に、グリルを削って後退させました。

Dsc03704

自作ヒンジがあたって合体に手こずりましたが、なんとか隙間を押さえ込みました。
瞬着でグリルと反対側のボンネットを接着しています。

Dsc03713

こんな感じで開閉します。ボンネットのヒンジのアルミテープは開閉を繰り返すと切れちゃうかも。
セロテープで補強しました。

Dsc03705

やっとクルマの形になりました。

Dsc03709

ワイパーは金属線を瞬着でつけました。ミラーの棒は金属線に置き換えました。

Dsc03710

サイドのエンジンカバーのとってもつけました。

Dsc03711

ドアハンドルはメッキ塗装。

Dsc03712

ここのノズルもメッキ塗装です。

Dsc03715

ホースはガンダムスプレーのブルーで塗りました。口金は金色に。
まっすぐだったのでホースを手で少し曲げておきました。

Dsc03719

これにて完成。コーギーのミニカーのイメージで作りました。

Dsc03720

Dsc03723

Dsc03727

Dsc03724

Dsc03738

ちょっと映画みたいに。

Dsc03741

フランスのプロフィール24製レジンフィギュアです。

Dsc03745

1/25amtのサンビームタイガーと。

Dsc03746

本当に楽しいキットでした。こういうプラモデルもいいですね。
アルバムはこちらです。ぜひどうぞ。
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.445328905570901.1073741948.100002813875488&type=1&l=b1c9556973

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする