
先日輸入したポルトガル製のカレラ6のフルディテールモデル。仮組を始めました。

箱絵は僕のイラストです。フェルナンドさんのガレージキット。フルディテールです。

ここの合が悪いので瞬着と硬化スプレーでパーツを延長しました。

フロントのフードも幅を延長。削りあわせ。

シャーシや足まわりは金属線が埋め込まれています。

こういう配慮はうれしいですね。

しっかりとしたディテールとモールド。裏側に気泡が出るので、パーツの裏から穴を広げて瞬着を流し込んで固めています。

今日は午後まるまるかかってパーツを仮組しました。かんたんでアバウトな取り説をみながらなんとか組み立てました。

これで皆キットのパーツです。足まわりが5ミリくらいはみ出したので、
ホイール裏のボスを切り飛ばしたりブレーキディスクを薄く削ったりしてなんとかタイヤを押し込みました。

このホースあたりは金属スプリングパーツに換えても良いですね。

エキパイ。出口もあの形状になっています。


これは楽しみになってきました。明日もう少し仮組をしましょう。