![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/2f/809a4dbf5a473f5927df6d3c0a2661e1.jpg)
バンダイアルピーヌ完成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/2b/e1325513c790f4abe0e7c49470ad212b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/55/4b1ca13ec2da7f260e81db4f045c9d29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d5/590cf6ad1b7a75ca0e20e8a52c122ddd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/61/2003957b871d6b9272b9c4bd1587a54c.jpg)
前回310アルピーヌに載せたバンダイの1600ユニットをまた作っていきます。
オイルフィルターとか細かいところがよく出来ていますね。きちんとプラグコードの行き先の穴があいていて、コードを入れろと言わんばかりですね。
キャブはファンネルとエアクリーナーの2種類の選択式です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/37/43169feb562489bb1bfd0cf8b4d83c14.jpg)
シャーシに搭載。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/96/c95aa742c0af84bcadf76d569ec9fb0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/0c/c70ec83e51d7ec074e07ffe93a446016.jpg)
前後ナンバープレートをいつものインクジェット用のシルバーシールに印刷して、リヤはバンパーやライトを取り付けです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e0/b9fa99968de20fcc24c5f84b1427bb76.jpg)
ワイパーは少し削りこんで、手で曲げて表情を付けてから取り付けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/48/3dc045e49ff21ce2e5c1a54109cce30b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/2f/809a4dbf5a473f5927df6d3c0a2661e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/52/710f7ea8df8200c9f816cfad38ef8e31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/24/6b5a39a48bc7d1dd0fcc5793a255a147.jpg)
なかなか良い感じに化けたのでは。タミヤと言われればわからないかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/8c/17339a5d73dd908354b8642e0dad24c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/33/78337dae448fe2ff98716cfa6e8f41ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/50/fd93095172445ec522294c180c8705f9.jpg)
ヒンジの再現もかっちりとしていますね。ドアは潜り込んで開きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/90/64dfac95a603bc623f5cab6c17245795.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/1e/b3762815aaff4f147eb390a769d08ac6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/99/79e456f16abc6fb850a05168fab47048.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e2/a596742919ed4664bbc3407cfb358c90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/03/ecebb89d30d1fb116f5821a9af29ed7a.jpg)
バンダイ侮れませんねー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/cb/5f55dc616a047968b079034f6a57349c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/98/338e9bc355230e955bc4a2cd6d307bd8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/3f/ad2c2fa25406c457e09493f3db0f19c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/3c/6b7cbd9b0722959df48291d071784e38.jpg)
この年式の組み合わせが作りたくて、この2台を製作しました。
いやあ、楽しかったです。
静岡ホビーショーは15日の日曜日に参加します。
モデラーズクラブ合同展、ダックテイルズに展示予定です。