![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d2/ac95270b4ac78364e8e9b5709b1f95c6.jpg)
ENGINE誌の松本葉さんの私のトリノ物語の水彩画原稿も納品が終わり、マトラに戻ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/3f/d74cd86b07b35f009c9a2055908e76d6.jpg)
細かいレジンパーツに色を塗っていきます。
それぞれまとめて洗剤で洗浄してから、瞬着である程度形にしてミッチャクロンとサフを吹き、色を吹いていきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/f4/7c1a9d89db0afdacbf9faf36785d03dd.jpg)
インパネもここまで形にしてから塗装しました。みっちりと細かいモールドが素晴しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a9/b47c53706271df405f72fcd08ad09bc7.jpg)
キット同梱のこちらの資料が役に立ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/1b/2c70d3048f2e6ff088d931c00e883344.jpg)
ステアリングポストやスイッチ類のモールドも良いですね。メーターデカール付きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/90/fec92ae3544e6b8472ba7e5dfdcb2634.jpg)
電装品も一体モールドが素敵。塗装指示も細かく入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b5/2c0e6b3d285f17e6100bac3d57c0039c.jpg)
シートベルトはモデラーズの生地とキットのエッチングです。エッチングは外装にもてんこもりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d2/ac95270b4ac78364e8e9b5709b1f95c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ee/c256ba947e2e3d7260e5a30f30a42ef9.jpg)
ネジ止めで上下合体。あるべきパーツがキットにちゃんと入っていて、プロフィール24はいいですよ。
あとは外装の仕上げですねー。がんばります。