![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/74/0ab89f7bdc90ce2b899757ad658dd1a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/2a/3e72d0ab8455e5e4da9c132216ab3ff7.jpg)
熱きレーシング、24時間の闘い。今年は久し振りに日本語無料中継がトヨタのおかげで実現し、その闘いのドラマの最後の場面をネットを介して友人たちと共有することができました。
これぞSNS時代のおもしろさ。リアルタイムでFBでコメントしながら盛り上がりました。
中でも最後の40分ほどはとくに盛り上がりましたね。
最後にポルシェの1号車もトラブルで消えて、2号車のポルシェがLMP2クラスのジャッキーチェンのオレカと好レース。トヨタもなんとか8号車が生き残り、LMP1クラス最後の2台として1位のピルシェとともに走り切りました。
そして、テールツーノーズのコルベットとアストンの闘いこそ、今年のルマンの象徴ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/fd/e6502ae365cdb3f49eb7e572a2f71586.jpg)
好調だったLMP2クラスのアルピーヌはコースアウトするもなんとかコース復帰。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/9d/eb24c5b5dad49bea9ed605d16e401c4c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/76/bd6fd91effcd085befa9246d90eeff63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/a8/25b3a1da0fc9641873b3d20735e4053e.jpg)
トヨタも離されながらも、声援に応えてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/5b/44a6c1747a1a72cff0cc973bb524b918.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/89/bf9c53bb75571e93d70263c243e42313.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e5/c7510ebf04591ef9f039054724b96f7a.jpg)
コルベットとアストンのこの走りこそレーシング!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/de/5efed074af8b87264d130f0ca87344d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f6/95a8e83cdae28b81b3c913d5a2d17073.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/c2/eb6fb0a10e09335e685922a2ec8b21b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/19/2eb1419d1e080d7356409702a59a2758.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/3a/cb6ea4c1ab5296dd9115ca366a1ccc98.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c6/925eb134757157c7ab02192147da0e94.jpg)
ぼろぼろになりながらもアストンとレースを貫いたコルベットにも拍手を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/7f/a88a6d38911dd6c541d517039a5741cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/79/8fa0c873b7c479ed3e2b0a3aa0867b53.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/2a/3e72d0ab8455e5e4da9c132216ab3ff7.jpg)
ポルシェはやはり強かった。おめでとう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b3/161f0f807a1881875fe8fc06c61430b3.jpg)
最後の闘いに買ったアストン。ラストラップでの勝利。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/05/c6f008abbeae80022b861df3a73e8149.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f3/c08deaa6731f7f51e302f11b4c8a3c67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/16/bf2af000dcfe53e0acf97f469f001b58.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b5/01a57b80d7f37b8f0ae2d5edd197c4c8.jpg)
日本語の中継で楽しめたルマンは何年ぶりでしょう。かつてのテレビ中継よりも細切れにならず、ネット中継の素晴らしさを思いました。皆で盛り上がれるネット中継、トヨタの皆さんに感謝です。
明後日、トヨタ博物館を訪問予定です。トヨタ博物館の館長やKさん、Hさんに、ありがとうを伝えたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/bd/1c92a8e562d5d9a2db3510e1e0f59bca.jpg)
中継をみながらやった袋詰め。若干数在庫がございます。
L/Mサイズ 2700円送料込み
Lはかなり大きめ(太目)です。
ご希望の方はブログ左メッセージボタンよりお申し込みください。
明日は夕方ギャラリー入りして、6時過ぎより池袋西武のカルチャースクールに、
オーロラモデルの津田さんのフィギュア教室に参加予定です。楽しみだなあ。
市ヶ谷第6回AAF作品展
6/16-27(日曜休廊)11時〜18時入場無料
市ヶ谷山脇ギャラリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a7/80b9d94c92c93de30f58001bf702cac6.jpg)
会場に毎日は行きませんが、24日、27日は終日伺います。他の日も仕事の合間に何日か伺えればと思います。