![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/13/b14add27619ea3270ecf20ce07189dc6.jpg)
スポーツカーズモデリング46号 ドイツ車特集 もうすぐ入稿です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/8d/b8ff10845bfd2524ffd23452c4a926ae.jpg)
今回のドイツ車特集。メインはポルシェ。じっくりとご覧ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/61/becc82c824155f44690e4fb0a72acfa5.jpg)
最初はモデルファクトリーヒロの1/12の917K。マックィーンのフィギュアが良いですね。大きさと重さに驚きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/b3/d464fb9aafac509e5b72e03f5fe24a70.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ec/43434a8bf02daa6d7b9638bc6b102fe3.jpg)
そして、自動車メーカーのデザイン部にいたN氏の素晴らしいレンシュポルト。911Rはフジミからフル開閉へアレンジ。プロポーションにかなり手を入れています。
エレール/ユニオンの907もエンジンやフレームスクラッチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/29/bdddd7c39d5d81e9e819d30a7cc138af.jpg)
こちらはどちらもLS1/32。手を入れるほど光る名作ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a4/162c9cb556969f9275847fb874fa401e.jpg)
ルマンのポルシェガレージをモティーフに。右の917/10のフレームとエンジンはhalticaさんのプラ板、プラ棒スクラッチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/0f/6425a9944d81e8aba0364e0e57595906.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d5/1bda32b0c6be50e7627eb84751b8a311.jpg)
フジミベースのカレラRSRフル開閉とタミヤ934ベースのフル開閉!驚きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/54/6fd5d6dd3a20ef23b745a7e3b80834f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/cb/20398f2371c2d03a964aac66c11bf155.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/09/48a7e75f7e004289a1762c838ebf95e9.jpg)
エンジンスクラッチのマルニから、きれいなマルニターボ。フル開閉のM1まで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f2/47f67bf6d17ad0c6b1b88b58067c256d.jpg)
カルマンギヤはグンゼからフル開閉に。エンジンスクラッチです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/5b/d99a1cb3ec4bed7ca2e6af345ffb1a0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/bd/08d148cec71f74587692977d27c8624a.jpg)
何とポケールの1/8のメルセデス500K。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d5/33d1872ae28b8db7e9319a8cb4239fe8.jpg)
アウディのサービスカーもすてき。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/1f/85ef04c58386cd8cc1c448ff3afb921b.jpg)
レベルのかわいい356とチーさんのすてきなBMWターボ。これはいにしえのナカムラから。
何とも豪華なスポーツカーズモデリングは
オールカラー32ページ 送料込み1400円
こちらのネットショップでご予約受付中です。
http://mizorogiscm.shop-pro.jp/?pid=135367469
10月発行予定です。入稿頑張りますね。
2018年10月5日(金)〜10日(水)
原宿ペーターズショップ&ギャラリー
明治通り東郷神社先 神宮前一丁目歩道橋すぐ下の細い私道入る ディーゼル奥
溝呂木陽水彩展2018「レーシングデイズ」
こちらでも販売いたします。