
去年の10月に参加したモデナのイベント、ARIGAMO ARIGATO 2018
その旅の様子を一冊の本にまとめました。
題して「モデナストーリー」


巻頭は、モデナの個展会場、エンツォフェラーリミュージアムで見たフェラーリ250GTO。
このクルマのすぐ横で、毎晩ディナーパーティーが開かれました。
プッチーニオペラのアリアを聴きながらの正装フルコースディナー。しびれました。



このミュージアムは定期的にクルマが入れ替わるので、この時のクルマには悶絶しました。どれも超貴重なクルマばかり。
エンジンミュージアムで水彩画を披露。GONZO氏の音楽で夜が更けていきました。(毎日終了は12時過ぎ!)

イベントで描いた水彩画や現地の新聞、そしてマセラティ本社のショールームで見た63バードケージ!


パニーニミュージアムではクラシックマセラティとパルミジャーノレッジャーノチーズを。近くでバルサミコも満喫。


マラネロではもう一つのフェラーリミュージアムへ。


ボローニャ近郊のフルッチョランボルギーニミュージアムと、本社のランボルギーニミュージアムへ。
とくにフルッチョのミュージアムでは貴重なプロトをたくさん見られました。


ガッティさんの工房で見たイオタ。そしてお世話になったVIA MODENAのメンバー、クリスチーナとエリザベッタと。
アヒルのジェイのランボルギーニの絵本は、急ピッチで全5巻を製作中です。4月にモデナで披露するそうです。


スクーデリアベルエポックでは、アルボレートのF1が。ルカさんの本屋さん、ショッピングフォルムラウノも行きましたよ。
モデナの街では美味しいものも満喫。良い旅でした。
僕の目で見て感じたモデナの旅。
ぜひ本誌で味わってください。
オールカラー32ページ送料込み 1400円 2月発行予定
こちらでご予約受付中です。