キットが面白くてどんどん作っています。僕の場合、キットのパーツは最初にランナーから切り取らず、作りながら塗装していくことが多いです。
今回もパートごとに塗装しながら組み立てています。
メッキモールはハセガワのミラーフィニッシュの細切りを貼りました。
Cピラーはクリヤーコート前に自作のしましまデカールを貼って表情をつけています。
エンブレムもミラーフィニッシュの細切り。
内装はツートーンで塗り分け。ウィンドウもはいっています。表裏にウィンドウのゴムシールの再現も。
ウィンドウを入れて、メッキモールはキットのよく出来たメッキパーツです。
内装はこんな感じ。ここにシャーシを滑り込ませるのに苦労しました。広げてがちゃんと。
ウィンドウとバンパーがつきました。
非常によく出来たダッシュボード。愛を感じます。左右の吹き出し穴が抜けています。
こんな感じ。
ボディとシャーシをなんとか合体させて、そしてエンジン搭載まで。
エンジンもこねくり回しているとがちゃんとはまります。その辺りがパズルのようで楽しい。フランス人的嗜好ですね。
キットの対話、面白いです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます