いやあ、トラックのプラモデル楽しいですね。
どんどん小物をつけていきます。
顔の造作です。ライト内はメッキシルバー筆塗り。モールはキッチンアルミテープを貼って楊枝でしごいています。キャップもアルミテープをポンチで抜いて貼り込みました。
左がキットのレンズ。ちょっと残念なので右のHアイズに換えました。
こんな顔です。
グリルの裏には立体的なラジエーターがつきます。
仮組の時はうまくいったのに、キャビンをかぶせるとグリルと隙間が空いてしまいます。3ミリほどの隙間に、グリルを削って後退させました。
自作ヒンジがあたって合体に手こずりましたが、なんとか隙間を押さえ込みました。
瞬着でグリルと反対側のボンネットを接着しています。
こんな感じで開閉します。ボンネットのヒンジのアルミテープは開閉を繰り返すと切れちゃうかも。
セロテープで補強しました。
やっとクルマの形になりました。
ワイパーは金属線を瞬着でつけました。ミラーの棒は金属線に置き換えました。
サイドのエンジンカバーのとってもつけました。
ドアハンドルはメッキ塗装。
ここのノズルもメッキ塗装です。
ホースはガンダムスプレーのブルーで塗りました。口金は金色に。
まっすぐだったのでホースを手で少し曲げておきました。
これにて完成。コーギーのミニカーのイメージで作りました。
ちょっと映画みたいに。
フランスのプロフィール24製レジンフィギュアです。
1/25amtのサンビームタイガーと。
本当に楽しいキットでした。こういうプラモデルもいいですね。
アルバムはこちらです。ぜひどうぞ。
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.445328905570901.1073741948.100002813875488&type=1&l=b1c9556973
完成おめでとう御座います!
昔の車ってホントに個性的な顔してますよね! かっこ良いのから不思議な顔してるのまで、今の車と違い顔に表情を感じられ好きです。
いろいろ組み合わせ次第で、ジオラマの主役から脇役までこなせそうな万能車ですね!
これ、今度入荷予定のガソリンスタンドのプラモデルに組み合わせたいなあと作ってみました。これ単体でも凄く雰囲気があってお気に入りです。今まで作ったクルマよりも古い年式ですが、50ー60年代のクルマともあうので、これから活躍出来そうです!