sportscar graphic

スポーツカーグラフィック  イラストレーター 溝呂木陽  60-70年代のスポーツカーを愛するすべての人に。

1966マスタングのある風景

2015-02-15 20:07:20 | イラスト

1966マスタングの水彩画をオーダー製作しました。


知り合いのSさん、8年前の愛車だそうです。
頂いた写真を鉛筆でドローイング。TN360を入れました。


まずはディテールから。


赤いボディは大好きです。


クルマはほぼ仕上がり。


背景1色目。


Sさんを描きました。


コーラの看板。


奥を描き込みます。


手前の緑を入れて完成です。

B5サイズの水彩紙 紙と鉛筆
朝オーダーを頂いて、午後には発送できました。
Facebookで途中経過を生中継、喜んでいただきました。

イラストオーダー受付中です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチア デルタ インテグラーレ コレッツィオーネを描きました。

2015-02-14 06:26:27 | イラスト

Facebook経由で、友達のYさんよりオーダー頂き、愛車のインテグラーレを描かせていただきました。


珍しいコレッツィオーネ、大好きなクルマです。ご自宅のお写真とあわせて。


このクルマは顔が大事なので、まず顔のライトから描き始めました。


次にタイヤとサイドを仕上げます。


窓の中も描いてほぼクルマは仕上がりですね。


家やクルマ人は別の写真を組み合わせています。


これでお家も完成。


素敵なご家族も描き込んで、絵は完成です。


額装して、Y様に発送しました。とても喜んでいただけましたよ。

どうもありがとうございました。

31センチ*41センチのアルシュ水彩紙 鉛筆と水彩
ガラス額 マット込み
36000円+送料となります。

オーダーも受付中です。
http://mizorogiscm.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=1876947&csid=0&sort=n
よろしくお願いいたします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

童友社1/2000 東京タワー 昭和編

2015-02-13 05:44:06 | 模型

背景撮影用に東京タワーのプラモデルを作りましたよ。


近所のジョーシンで発見、800円+税でした。


トラスが一発で抜けている驚きの成型。塗装済みです。子供と作りました。


ここまで10分ぐらい。でもこれでは平成の塗り分けですねー。(昭和61年かららしいです)


マスキングして赤と白の位置を変えて再塗装です。これで昭和タワーになりましたね。
円筒形の地デジアンテナはとれないんですが。


地面の部分もかんたんに色を塗ってみました。


1/32模型とちょうど良い感じで画面に納まるサイズが最高です。
今度のペパクラで撮影に使いますよ。


昨日は天気が良くて屋外撮影。
お手軽プラモデルですが、こういうのがさらっと買えるジョーシン恐るべし。
駄菓子屋さんも買ってありますー。次回また今度作ってみようっと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/24キャトル用デカール登場 SMD0001 RENAULTR4/F4 DECAL SET

2015-02-12 05:53:08 | ネットショップ

1/24キャトル用デカール登場です。エブロキャトルフルゴネット、エレール/エブロルノーキャトル対応シルクスクリーン印刷高品質デカールの登場です。送料込み2160円
This decal needs erratum decal ,now printing.
Maybe next month You can buy this decal from this site ROCKETEER DECAL.
http://www.rocketeer.jp/


ドイツで刷ったシルクスクリーンデカール、最少ロットで150、イラストレーターでデザインして入稿後、約1ヶ月で製品となりました。


EDF/GDFのガス会社、60年代と80年代のルノーサービスカラー。エールフランス、郵便局。お花屋さん。
キャトルGTLクラン、メーターデカール、エンブレム。ジャンダルマリー(憲兵隊仕様)等詰め込みました。


さっそく貼り込んでみると


全く透けがなくフィルムも薄めで貼り易いデカールです。

しかしこのシマシマ、左側を2本作ってしまい、右側がないことに。いそいでロケッティアーデカールさんに泣きつくと、「訂正デカールを作りましょう」と快諾していただきました。
大変なミスをしてしまいましたが、3月には訂正デカールが手元に届くようです。
今ネットショップにてオーダー頂いた方は、訂正デカールのみ後日発送(80円)も可能です。
4月の横浜ワンダーランドマーケットにて訂正デカールのみ手渡しも出来ますので。



気を取り直してインプレッション。
サイドのエンブレムも最高です。


このエンブレムは68年頃の中期グリル用です。


これはオランダキャトルクラブ。


ウィンドウや小物デカールです。白い4の字は、日本のキャトルクラブの初期のステッカーですよ。




上は自作デカールでの完成見本。こちらをシルクに置き換えました。

ネットショップで販売です。

訂正デカールが手元につくのが3月頃になりそうなので、後日発送でよろしければネットショップよりすぐデカールを発送出来ます。
エレールのキャトルも近日発売のようなので、ぜひ、デカールをお使いくださいませ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レトロモビル2015

2015-02-11 07:38:42 | イベント
今年も2月の4日から8日まで、パリでレトロモビルが開かれていました。
お友達も行かれた方が多くFacebookがレトロで溢れておりました。
もうレトロも15年くらい行っていないので、懐かしいことしきりです。

展示の様子をまとめた凄いページがありますよ。
こちらをぜひご覧下さい。

いいなあ。この時期のパリはもの凄く寒いですが、会場内はホットですね。
Facebookで制作過程を見ていた模型もいくつか完成していますね。

今度ブラジルより模型を輸入します。いずれもFacebookで知り合ったメーカーさんです。




いずれも1/24で16000円くらいです。どれも素晴らしすぎますねー。楽しみです。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする