さて、旅行の話も終わって、通常の日記に戻ります。
指輪関連以外の写真は、おいおい
旅行カテゴリーにアップして行きますので、指輪サイトからいらしてくださってる方で興味のある方がいらしたら、よろしかったらどうぞご覧ください。
さて、皆さんぴあのアンケートは応募されましたか?
なんだか微妙なアンケートでしたよねえ・・・
かなり細かい項目で、かなりファン、という人しか選べなさそうな感じでしたが、その割には選択肢が・・・(汗)
特にひどかったのが、名場面の選択肢で・・・。「アラゴルンとエオウィンの恋」って、そんなのなかったですがな・・・(汗)あれはエオウィンの片思いですよねえ。
というか、そんなシーンを名場面に選ぶ人いるんかいな(汗)
でも、好きな場面とか好きな台詞とかいう設問を見ながら、ふと、PJ映画の好きなシーンとか好きな台詞とかってはっきりとは選べないなあ、ということに気がつきました。
原作だと割りと選べるんですけどねえ。
特に台詞。映画で好きな台詞って、特に考えたことなかったなあ、と改めて気がつきました。
原作は好きな台詞たくさんあるんですが・・・ありすぎなくらいで(汗)小説と映画の違いもあると思いますが、やっぱりトールキンの言葉、そして瀬田貞二さんの訳の言葉遣いにはグッと来るものが多いです。
アンケートは時間がなかったので適当に答えてしまったのですが(汗)今考えてみても、やっぱり映画の名台詞はあんまり思い浮かばないなあ・・・
ちなみに原作の三部作の中で好きな台詞については、指輪サイトの
指輪好きに100の質問(原作ファン向け)に書いてるんですが、考えてみたらどれも映画では出てこないんですよね・・・(汗)
好きなシーンは全部かなりの改変を加えられてしまったし・・・(汗)
好きなシーン、一瞬「黒門開く」のフロドが滅びの山を登るところ、と思ったんですが、よく考えてみたらこれは「サントラが好きなシーン」ですな・・・(汗)
結局好きなシーンは「灰色港」ということで出したのですが(選択肢にはなかったんで「その他」で・・・)、本当に灰色港が一番好きかというと、うーん(汗)
台詞は、FotRはボロミアの今際の際の台詞にしてみましたが、後からガラドリエルの台詞の方が良かったなあと思いました。
TTTは、木の鬚の「南へ行くのは好きなんじゃ」にしてしまいましたが・・・うーむ、ジョン・リス=ディヴィスのアドリブ台詞が一番いい台詞なのってどうなんでしょうか、と自分で選んでおきながら疑問(汗)
そしてRotKは、フロドの「あれは失くしてしまいました」とどっちにするか悩んだんですが、結局サムの「帰りの分です」に・・・(大汗)どっちも台詞としてはどうなんでしょうねえ。私は好きですが。
あ、登場人物の人気投票は、旅の仲間はメリーに入れました。いや、中つ国住民意識調査でギムリよりもはるかに票が少なかったので・・・でもギムリの方が票が少なかったら後悔するかも(笑)
皆さんどんな感じでアンケート出したのかなあとか思ったり。ぴあ誌上での結果が色んな意味で楽しみです(笑)