ニュルンベルクはアルプレヒト・デューラーが晩年住んでいた町でもあるそうです。デューラー・・・画家だってことくらいしか知らない(汗)しかし今回の旅行ではヘッセのことを調べるので手一杯でデューラーのことはなんにも・・・(汗)
という状態で行ったのですが、このデューラーの家の近くにあった兎のモニュメントには???状態・・・
プレートにデューラーがどうのと書いてあるのはわかったのですが、ドイツ語なのでそれ以上詳しいことはわからず・・・
デューラーと兎って何か関係あるの?というのは、帰国後調べて、デューラーの兎を描いた絵が有名なんだというのはわかったんですが・・・
そのデューラーの絵って普通の兎なんですよね。このモニュメントの兎は一体何・・・?
縮小したのでよくわからないかもしれませんが、なんだか溶けたようなどろっとした兎が木箱からはみ出している感じ・・・そして大きな兎のほかに小さな兎も詰め込まれて?います。やせ細ったのとかつぶれたようなのが・・・なんか怖い・・・(汗)
後ろから見た方がわかりやすいかな?

このモニュメント、ユルゲン・ゲルツという人が作ったということはわかったんですが、来歴などはわからず・・・うーむ(汗)

こちらはデューラーが晩年に住んだ家です。なんだか明らかに立て直していて、しかも木組みのところのペンキとか結構手抜きな感じでしたが・・・(汗)
中はデューラーの博物館になっているのですが、入りませんでした。いや2日目に行こうかなと思ってたんですが、違うところに行くことになって・・・
という状態で行ったのですが、このデューラーの家の近くにあった兎のモニュメントには???状態・・・
プレートにデューラーがどうのと書いてあるのはわかったのですが、ドイツ語なのでそれ以上詳しいことはわからず・・・
デューラーと兎って何か関係あるの?というのは、帰国後調べて、デューラーの兎を描いた絵が有名なんだというのはわかったんですが・・・
そのデューラーの絵って普通の兎なんですよね。このモニュメントの兎は一体何・・・?
縮小したのでよくわからないかもしれませんが、なんだか溶けたようなどろっとした兎が木箱からはみ出している感じ・・・そして大きな兎のほかに小さな兎も詰め込まれて?います。やせ細ったのとかつぶれたようなのが・・・なんか怖い・・・(汗)
後ろから見た方がわかりやすいかな?

このモニュメント、ユルゲン・ゲルツという人が作ったということはわかったんですが、来歴などはわからず・・・うーむ(汗)

こちらはデューラーが晩年に住んだ家です。なんだか明らかに立て直していて、しかも木組みのところのペンキとか結構手抜きな感じでしたが・・・(汗)
中はデューラーの博物館になっているのですが、入りませんでした。いや2日目に行こうかなと思ってたんですが、違うところに行くことになって・・・