赤い彷徨 part II
★★★★☆★☆★★☆
再起動、します
 



先週は出張やら休暇やらで上司という上司がまったくおらず(それもまた無責任な話だが)、準備系の仕事のみで比較的時間に余裕があった。火曜、昼にぶちうま@新宿御苑に行ったのに飽き足らず、夜職場を出て20時半過ぎに後楽園駅から水道橋駅を越えて麺者服部へ。途中虎ジ@浜田山の支店も目撃。

外観といい店内といい実に小奇麗な感じで、いわゆる「女の子ひとりでも大丈夫」みたいな感じの店内。でも時間が時間だったせいか野郎ばっか。とりあえず、「イチオシ」とされていた盛り合わせジューシーつけめん(940円)にする。無料で大盛もできるようだが、さすがに自重。

魚介豚骨のWスープはやや味が濃い感じもするが、濃厚で個人的には好きな味。ニンニクの香ばしい臭いが程よく口の中に広がって心地よい。噛み応えのある麺との絡みもいいんじゃないかと。ただ油全開っぽいんで、腹の弱い自分的にはこれはやられたなという感じだった。このスープだが、スープ割りするとクリーミーな感じになって、二度美味しいってところか。いやむしろスープ割り後の方がイケるくらいかも。


いずれにせよ、これは好きだ。流行の冷やし系も季節メニューでやっていたようなので、機会があれば試してみたい。

以上、ワシントン突然の帰国っつーお家の一大事にも全く動じないラーメンブログでした

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )