西安にある秦の始皇帝「兵馬俑」を髣髴させる作品ですね。
万博会場跡地の浦西側にある巨大な煙突を持った建物は、火力発電所の工場でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/26/287487ae9cb0e69b00dc8be7f79be29d.jpg)
入り口ホールにある巨大アートの題名は「千手観音」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/a7/bb12dccb12aa079d2c034d5055af4505.jpg)
巨大な空間を最大限に利用した作品です。
本当に千本の手があるかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e7/40be4fe6ae0cded7573c799cf64b1c66.jpg)
大小ギャラリーの数も沢山あります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c9/9d663462fba00159320859f5a07c1cfc.jpg)
千手観音を上部から見たところ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d3/55ea279d740f5ebd62e6e0fd775cdab2.jpg)
対岸は浦東です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/18/5492221f522bb992ecd486f926040ce4.jpg)
こちらも広い空間を利用した、陶器製のトーテムポール。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ad/f86d50bb74ef5819a50c5ac61c6aaa62.jpg)
外国人画家の展示スペース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/aa/f1fdcc67224f803544094d00d628f2f6.jpg)
海外芸術家との交流も盛んなようです。
5階部分のテラス。ここも野外展示スペースとなっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/fe/3217f4b49a18571e851f83f80a2c42f1.jpg)
テラスからの眺め。対岸の旧中国館が美術館の中心となったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/02/b38d10d38977f98143ec824c5f45c4c2.jpg)
博物館を除き、上海市が管理する美術館だけでも市内に27箇所あるそうですが、その殆どが入場無料となっています。
撮影:CANON EOS5DIII + EF24-105mmL F4
万博会場跡地の浦西側にある巨大な煙突を持った建物は、火力発電所の工場でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/26/287487ae9cb0e69b00dc8be7f79be29d.jpg)
入り口ホールにある巨大アートの題名は「千手観音」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/a7/bb12dccb12aa079d2c034d5055af4505.jpg)
巨大な空間を最大限に利用した作品です。
本当に千本の手があるかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e7/40be4fe6ae0cded7573c799cf64b1c66.jpg)
大小ギャラリーの数も沢山あります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c9/9d663462fba00159320859f5a07c1cfc.jpg)
千手観音を上部から見たところ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d3/55ea279d740f5ebd62e6e0fd775cdab2.jpg)
対岸は浦東です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/18/5492221f522bb992ecd486f926040ce4.jpg)
こちらも広い空間を利用した、陶器製のトーテムポール。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ad/f86d50bb74ef5819a50c5ac61c6aaa62.jpg)
外国人画家の展示スペース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/aa/f1fdcc67224f803544094d00d628f2f6.jpg)
海外芸術家との交流も盛んなようです。
5階部分のテラス。ここも野外展示スペースとなっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/fe/3217f4b49a18571e851f83f80a2c42f1.jpg)
テラスからの眺め。対岸の旧中国館が美術館の中心となったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/02/b38d10d38977f98143ec824c5f45c4c2.jpg)
博物館を除き、上海市が管理する美術館だけでも市内に27箇所あるそうですが、その殆どが入場無料となっています。
撮影:CANON EOS5DIII + EF24-105mmL F4