こんばんは、白黒茶々です。
私は日本スピッツの魅力に惹かれ、縁あって箔をウチに迎え入れてから14年あまり、同じ犬種を飼い続けています。 スピッツは白くてふわふわなところが命なのですけど、箔だけではなく波や狛の代まで足先が汚れるようになりました。
私は当初はそのことを気にしていて、コンプレックスでもあったのですけど、他のスピッツの飼い主さんから指摘されなかったことをいいことに、気にしないことにしようとしていました。スピッツの愛好家からしたら、あるまじき行為ですよね。
実は他の皆さんはずっと彼らの足先の汚れのことを気にされていたのですけど、なかなか聞けなかったのでした。そのことを最近になって指摘され、その原因をいろいろと考えていったところ、生活環境から来るストレスで、足を舐めているという答えに至りました。
主に就寝時や留守番の間は、私は彼女らにはケージの中で過ごしてもらっていました。しかし、このままではいけません。 スピ仲間の方からも、そのことでお叱りのお言葉や心配の声、助言などをいただきました。それらによって、波と狛がたくさんの方たちにも大切にされ、愛されているということを改めて実感しました。彼女らは、ウチだけの子ではないのですよね。
まずは波と狛の状態を病院で診てもらって悪いところは治し、同時に日々の生活習慣やその環境を改善していく所存にございます。 生活習慣や足の汚れは長い年月の間に染み付いているので、それらが良くなるまでは時間がかかりますけど、対策を根気よく続けていきます。
そこで、彼女らの身のまわりを整え、正面から向き合うためにも、しばらくの間ブログをお休みさせていただくことにしました。ブログ発足から13年近く、腰痛やパソコンが故障した時以外はほぼ休まず続けてきたのですけど、このあたりで一旦足を止め、自分自身のことも見つめ直そうと思います。 皆さま、今まで波狛日記にお付き合いしてくださり、ありがとうございました。