
先週、車検を受けたのですが、検査標章が間に合わず、仮の標章を貼って帰宅。
何も考えずに「郵送で」と言ったのですが。
そういえば、2008年の車検の時・・・。
うまく貼れなくて、すごく後悔したのです(汗)
それで、その次の車検の時には、ディーラーで貼ってもらったのよね。
ね?

ほら~。
今回もうまく貼れなかったし(涙)
一発で貼らなきゃだめなのに、またしてもシールのフチにためらい傷?が。
そのうち見慣れて、気にならなくなるのも分かってるんだけど、貼った直後は落ち込みます。
次の車検の時は、やっぱりディーラーで貼ってもらおう。
・・・って、2年経つと忘れてるんだろうなぁ(^^;
ところで、今日は記念すべき日でした。
4代目ロードスター(ND)の、ワールドプレミアです。
開発に携われた皆さん、本当におめでとうございました。

見に行けなかったので、画像を拾ってきました。
美しいボディラインですね!
以前、マツダの偉い人(お名前は伏せておきます)が、次のロードスターは女性も気に入る「可愛い車」になりますよ、とおっしゃっていましたが・・・

「コンパクトで親しみやすい」ということを「可愛い」と表現されたのかな?
どちらかと言えば「カッコイイ」ですよね^^
若々しく、瑞々しく、活き活きとして、生命力溢れる感じ。
後ろ足に力を溜めて、今にも駆け出して行きそうなリアスタイル。
乗ってみたいという気持ちにさせられます。
早く実車を見てみたいなぁ^^
広島で7日に予定されていたお披露目イベントは中止になりましたが、10月のロードスタージャンボリーと、12月のマツダファンフェスタでも見ることができるようなので、その時を楽しみにしておきます。
何も考えずに「郵送で」と言ったのですが。
そういえば、2008年の車検の時・・・。
うまく貼れなくて、すごく後悔したのです(汗)
それで、その次の車検の時には、ディーラーで貼ってもらったのよね。
ね?

ほら~。
今回もうまく貼れなかったし(涙)
一発で貼らなきゃだめなのに、またしてもシールのフチにためらい傷?が。
そのうち見慣れて、気にならなくなるのも分かってるんだけど、貼った直後は落ち込みます。
次の車検の時は、やっぱりディーラーで貼ってもらおう。
・・・って、2年経つと忘れてるんだろうなぁ(^^;
ところで、今日は記念すべき日でした。
4代目ロードスター(ND)の、ワールドプレミアです。
開発に携われた皆さん、本当におめでとうございました。

見に行けなかったので、画像を拾ってきました。
美しいボディラインですね!
以前、マツダの偉い人(お名前は伏せておきます)が、次のロードスターは女性も気に入る「可愛い車」になりますよ、とおっしゃっていましたが・・・

「コンパクトで親しみやすい」ということを「可愛い」と表現されたのかな?
どちらかと言えば「カッコイイ」ですよね^^
若々しく、瑞々しく、活き活きとして、生命力溢れる感じ。
後ろ足に力を溜めて、今にも駆け出して行きそうなリアスタイル。
乗ってみたいという気持ちにさせられます。
早く実車を見てみたいなぁ^^
広島で7日に予定されていたお披露目イベントは中止になりましたが、10月のロードスタージャンボリーと、12月のマツダファンフェスタでも見ることができるようなので、その時を楽しみにしておきます。
タイヤ溝がなくなってきてるので交換せねば・・・(だが17インチは高い)
幌も傷みが出てきており、内側バンド?みたいなのが破れてキレイに畳むことができなくなってしまいました(泣
出費がかさみそうです。。
私のはクロス幌に張替え済みですが、
幌骨がゆがんでいるせいか、畳んだ時に当たる箇所があり、
そこだけ擦れて薄くなってきています。
次に交換するときは骨ごとになります。
何もなければ、幌って何年くらいもつものなんでしょうね。