3月に書けなかった保留ネタから。「仙台うみの杜水族館」で買ったお土産のお話です。
ダイオウグソクムシスイートポテト!パッケージに心惹かれて買ってしまいました。といっても、水族館には標本の展示があっただけでしたが(笑)
箱を傾けたら形が崩れるとか書いてあるものだから、そりゃもう気を遣いましたよ。飛行機の狭い座席の下に置くときも横にせず、大事に持ち帰りました。その甲斐あって原型は保たれてい . . . 本文を読む
今日から連休後半戦がスタート、というか残り5日間。朝からパソコンで写真データの整理をしていたら、あっという間に夕方に(汗)まあ、休日なんてそんなものです。
連休中はゴミの収集がお休みなので、夜は外食。先月末から旧市民球場跡地で開催中の、クラフト餃子フェスへ行って来ました。
久しぶりの食イベント。これまでの会場と違って砂地ではないので、埃っぽくなくて嬉しいです。
18時頃に現地に着くと . . . 本文を読む
カテゴリーは「音楽・映画」でいいのかな?前のブログで「マーラー交響曲全集」のCDを購入した話を書きましたが、やっぱり音楽だけじゃ満足できない!
という訳で、その発端となった「銀河英雄伝説外伝〜わが征くは星の大海」のDVDを買ってしまいました。探してみたところ、レンタル専用品しかないみたい。たぶん、ネットでのレンタル視聴もあるのだと思いますが、良い作品は手元に残しておきたいものです。
帝 . . . 本文を読む
久しぶりの音楽ネタです。先月、シャレオ地下街の中古CD市で、色々と買い集めてきました。
千春のベスト盤ぽいものは、既に買ってあるのですが・・・
いい歌が多すぎて、ベスト盤がベスト盤になってない問題(笑)他のアルバムには「炎」が入ってなかったんですよねー。この歌は、今年の春に亡くなったお友達がよく弾き語っていた、思い出の1曲です。
次は、矢野顕子のベスト盤。私が初めて聴いた彼女の歌 . . . 本文を読む
久しぶりにブックオフに行ったら、こんなものを見つけてしまいました。「さだまさし/グレープ ベスト・コレクション 1973~1995」2006年に発売されたのに、中古でも定価とほとんど変わらない値段で売られています。
1973年から1995年までの歌を収録した、CD4枚組。特に1枚目(1973~1976年)は、さだまさしの世界にどっぷり浸かれる内容です。さだまさしは、その文学的な歌詞も一緒に味わい . . . 本文を読む
もう10月!早い!
いつまで夏だったんだか、いつから秋になったんだか、という感じです。
先日、紙屋町での買い物帰りに「乃が美(のがみ)」で食パンを買ってみました。
高級「生」食パン専門店で、よく長い行列ができているので気になってはいましたが、買うのは初めてです。
行ったのは夕方で、残っていたのは2斤のみ。
864円(税込)と聞いて、それほど驚きはなかったのですが、いつも買う食パンは1斤 . . . 本文を読む
カテゴリは「音楽」でいいのかな?
先日、古本市で懐かしいものを見つけて買ってしまいました。
SONATINEN(ソナチネ)と、ピアノ名曲選集。
子供の頃、ピアノ教室で使っていた楽譜です。
小学生低学年から高校2年生頃までピアノを習っていました。
発表会がある時には、この本から曲を選んだ記憶があります。
たぶん全部は習っていないのですが、半分くらいは楽譜を見て曲が思い出せました。
弾けな . . . 本文を読む
ということで、前回のブログで予告したとおり、私の「MY BEST」を集める旅の完結編です。
斉藤由貴のベスト盤。
これに、欲しかった「青空のかけら」が入っていました。
実はマイベストには入っていなかったのですが、斉藤由貴の歌声を聴いたら無性に欲しくなり(笑)
あの、そっけない声がいいんですよw
「土曜日のタマネギ」もお気に入り。
メルヘンチックな歌詞だと思ったら、谷山浩子の作詞だ . . . 本文を読む
私のライフワーク?である「MY BEST」集め。
音楽カテゴリでは、何度かこのキーワードでブログを書いていますよね。
(過去記事)さよなら、MY BEST
基本的には、中古CD市での発掘作業を楽しむために、安易にネットでは探さない方針なのですが。
でも、その中古CD市でも、だんだんと「あの頃」のCDが出回らなくなってきました。
すぐに手に入るだろうと思っていたものも、ネットで高値が付いていたり . . . 本文を読む
今年も残り少ないので、ネタを使ってしまわないと(笑)
久しぶりにCDを買いました。
「浅川マキ」って知ってます?
たまに飲みに行くバーのマスターに、「好きそうだから」とオススメされた女性シンガー。
森田童子や山崎ハコが好きなら、浅川マキもイケるんじゃない?と。
このアルバムには入ってなかったけど、初めて聴かされたのは「赤い橋」という歌でした。
YouTubeで探してみて(^^;
まあ . . . 本文を読む