肌寒い日の多い今年の春。
お花さん達はいつもより少し遅めに咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/59/9b26ab1a18b1c0ddffc41512b2f6369c.jpg)
去年と比べるとなんだか寂しい玄関先、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/73/387ea2f697512527399b843850a8c71a.jpg)
そうなんです、春一番に咲いていた「ナニワイバラ」(右の白いの)が
なぜか枯れたんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/9d/d1b4328ca46f472e374d0b93a43aacb7.jpg)
「デンティベス」と「ベネロペ」が細々と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/2d/1da0887a9f54abcac4c2149be3c4bd74.jpg)
黄色い蕾が開くと、すぐ真っ白な花へ変わる「ベネロペ」
花つきはいいのでうれしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/cf/4fa80c353333e371a830f510348bb943.jpg)
バラが枯れたので、嬉しそうに伸びてきた、クレマチスの「天塩」です。
あ、向こうに借景のように「アカシア」が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c3/b55508417cacbebbe60407baa9941559.jpg)
隣の小山には、今年は大木になって沢山咲いてます。
白い房の花がとても綺麗、いい香り~~、でも木はトゲがある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/39/1b49a402bcd87ad7b4827ded7d6de8b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/16/d268a055579cd53fcc58d83e539d77cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/eb/08ca90f90315bc87dfc93c000bde0f52.jpg)
松や雑木よりずっと背を伸ばして、ダイナミック。
大地を想わせる壮大さがありますね。
そよそよと風に揺れてステキです。
「アカシア~♪の雨に打たれて~~♪、このまま~死んで・・・」
去年も書きましたが、う~ん、雨が降るとそんな心境にも、ネ。
さて、庭には可愛い花が咲いてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c8/af75b46841ecb9bb76f490eacd84b220.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/7c/8e4f42200ca3c047c7db5116ee420a66.jpg)
落ちると転がりそうな、コロコロ「オダマキ」。
(ほんとは、バラバラと散る)
あちこちで交配して、毎年違う花が咲きます。
忘れました。
なんか複雑な咲き方。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
涼しげな「丁字草」。
葉っぱや花の間の風がよく通りそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/45/6b12c4d59574b5d4989d18a30cd3d7c0.jpg)
葉っぱだけで充分美しい「ギボシ」、
花も更に美しいので、これを植えると贅沢気分です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
でも、どんどん広がる。
バラに似てると、何処かから一枝頂いて
挿し木したツツジ、あんまり咲かないけど、優しい色。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/0a/7b382e33fd1dc228730b020a37864b4e.jpg)
「紫つゆ草」の花も涼しげ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/9c/14ccc869a96a9d730c777978d87bc3e6.jpg)
これも「つゆ草」ですけど、いつもあの、ヌメヌメさんの餌食に。
美味しいんだねぇ。
食べてみよっか。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
「つゆ草」は勝手に
高い所に種を・・・飛ばしたのかな? 生えてきました。
不思議。
これも、交配していろんな色に咲いてます。
ぬーっと、蛇
の首のように何処でも伸びる「垣どおし」、「切ってやろう!」
と思ったら、![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/88/182b4dd6fe0fc25df2e9704972ed8fd2.jpg)
可愛い花が。
花が散るまで待ってあげます、仕方ない。
だから、他の植物を覆い過ぎないよう注意してね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
もっとこんもり咲く想定でしたけど。
花が大きすぎて、籠の隙間からは出られないみたい、手作業で、失敗。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
なぜか勝手に「忍冬」が。
西日が当たるので、日よけになればと這わしています。
もうすぐ花が、香りがいいのです。
下にもモサモサと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/90/6e558742ca20b223cc56ebadc1de3159.jpg)
これは、猫ちゃんが好きな「キャットミント」。
ここでちょっと休憩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/85/dbe0874c3b7b1c2067aba07a05e09324.jpg)
猫ちゃんはどこに居るでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/be/c13550ec2fd4e96375b3386510da6b73.jpg)
ほら、ちゃんと居ました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
つづく。