雨の日曜日・・・
お客様・・・来てくださるかなぁ・・・、
台風が接近していました。
誰も来そうもないなぁ・・・。
お店の中はひとつ「暖房」エアコンをつけて暖かくしました。
今年の5月は「暖房」にしたり、「冷房」にしたり、切り替えが忙しいです。
そのうちどしゃぶりになって、北側のこっちも
南側のあっちの窓にも雨があったって
つまり、風も吹き出しました。
でも、そんな大雨・大風の中、数名のお客様が来てくださいました。
お店の出入りには、ずいぶん雨にあたったと思いますが、
ほんとに、ありがとうございました。
(翌日の今日)
お昼の今は、外の気温16度。
涼しいですね、寒暖の差が激しいので風邪などにお気をつけください。
被災地に今は雨が移動しているようですが、
更に被害の無いことを祈ります。
(お庭の点検)
皆様、ぐっしょりです。
「西洋ニンジンボク」は、出かけた柔らかい新芽が垂れています。
この方はきっと喜んでいる・・ような。
う~ん、どげんかせねば。
この「クレマチス」さんたちの下には、ね・・・
久しぶりでお会いしました。
おうちのついてる方に。
うちでは、おうちの無い方がほとんどなので。
「ブルーベリー」の、「実」になる予定の方々。
今年はケーキに入れられるくらい成ってほしいのですけど。
「ジューンベリー」の実。
木は少し傾きましたけど、大丈夫。
この実が赤黒くなったら、ケーキに入れたいと思います。
どこからかいい香り~~~。
物置の上を覆う「忍冬(ハニーサックル)」さんでした。
雨が止んだみたいです、ではちょっと出かけてきま~す。