れんたる♪「ふぁーちゃ」 より

お店は2015・4月に閉店いたしました。 
ありがとうございました。
以後は短期の「レンタル」でご利用ください。

本日、12月1日(日曜日)は「book cafe」です。

2019年11月30日 | お客様情報

 

 

本日、12月1日 (日曜日)は、今年最後の

Yさんレンタルによる毎月恒例の「Book Cafe」があります。

 

あ、今日は10時半から音楽があるそうですよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつも前日から入念に準備されるYさん。

とても熱心です。

高校の図書室で司書をされていた方、

展示されている本には、それぞれ丁寧に見どころなどが

表示されています。

 

 

 

来年の1月、2月はお休みです。

次回は3月29日(日曜日)です。

 

ゆっくりお茶(ドリンクはいろいろ)を飲みながら、

本(子供さん向けの絵本もあります)を手に取ってみる、

又、気に入ったら購入できる。

 

なかなか無い空間ですね。

 

 

明日は温かくてお天気も良さそう

是非、どうぞ。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日11月17日(日曜)は「bookcafe」が開催されます。

2019年11月17日 | お知らせ

 

 

本日11月17日(日曜日)は、毎月恒例の、

Yさんレンタルの 「bookcafe」です。

 

 

 

 

今日は以前来てくださった、音楽ディユオの方の

演奏があるそうですよ。

 

(前回)

 

楽しみですね。

是非のぞいてみませんか。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜に灯りが・・・

2019年11月17日 | 今日のできごと

 

 

 

 

あ、いきなりの夜の写真ですみません。

なんとかの館みたいですね。

 

お店をレンタルしてくださったお客様が

夜もご利用下さいました。

ブラジル人の方の奥様の、ご妊娠されたパーティのようでした。

 

午後からずっと、大勢でとても盛り上がってました。

ブラジルの方は陽気でパーティ上手でいいですね。

 

 

やっぱりお店に人が入るのはいいですね。

 

このパーティは午後からでしたので、

今日は朝から

 

久しぶりに花を活けてみたり、

 

お掃除をして、カーテンを開けました。

 

 

 

 

久しぶりにここに立って外を眺めました。

懐かしい光景。

 

そうそう、目の前にはこの写真。

まだ貼ってあります。

 

この、ふじこヘミングさんのハガキの言葉が好きなんです。

「人生の艱難辛苦から逃れる道はふたつある、

音楽と猫だ。」(アルベルト・シュバイツァー)

 

うんうん、私には二つ共あるかも・・・なぁ~んてね。

ふじこヘミングさんも、たくさんの猫を飼ってらっしゃいましたね。

 

さて、外回りは

 

黄色のコスモスがちらほら。

 

バラも一、二輪。

 

 「さざんか」

 

鉢植えの「さざんか」を地に下しました。

これは開けば真っ白なのに、

うなじのピンクがとても可愛い。

 

この地味なグリーンの「サルビア」が、

この日に、もう少しの変わった色を出して欲しかったのだけど、

間に合わなかった。

 

やっぱり「ビオラ」かな、と植えました。

 

 

段々花の少ない季節になります。

そしたら、空から白い物が降りてきて、

覆ってくれるのもいいなぁ・・・と思ったりの日々です。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする