浅 い 夢 ‐たく農園だよりetc.‐

残された○○生活を、そっと静かに生きて行く…。

クジャクチョウ

2012-07-06 21:09:43 | 
斑紋が特徴的で、
他種との区別に困ることは無い。
学名の種名"io"は、
ギリシャ神話ゼウスの恋人の名
亜種名"geisha"は芸者のこと、共に女性!!
和名が"クジャク"、しかし…
カラフルで大胆なデザインは、
決して名前負けはしていない。
成虫は、
高原のマツムシソウやアザミの花で吸蜜する。
畑で吸水中を発見、
時折翅を閉じては、ゆっくりと開き、集中していた。


そっと接近、2枚目…
左に回って3枚目と思い動くと、
すぐに飛翔してしまった…


食草:ホソバイラクサ(イラクサ科)、
    カラハナソウ(クワ科)
生態:6~7月、8~9月の年2回出現
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パーボ・ヤルビさん(49)が就任

2012-07-06 19:42:28 | Beethoven/Paganini
明日(土)も雨、日曜日も雨の予報だ!
日中の介護支援を、
極力オープンに設定して頂いているのに、
畑に行けない…、巡り合わせが悪過ぎ

xxx

Ludwig van Beethoven
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン
(1770年-1827年)は、ドイツの作曲家。

"「交響曲第3番変ホ長調『英雄』作品55」"
                 (1804年)を聴く、
第1楽章 Allegro con brio
第2楽章 Marcia funebre: Adagio assai
第3楽章 Scherzo:Allegro vivace
第4楽章 Finale:Allegro molto

N響は、首席指揮者に旧ソ連・タリン生まれ、
パーボ・ヤルビさん(49)が就任すると発表。
首席指揮者の称号は、
80年を超えるN響の歴史上初めてのこと。
任期は、2015年9月から3年間。

Paavo Järvi
パーヴォ・ヤルヴィ(1962年- )は、
エストニア出身の指揮者。
現在は、アメリカ合衆国国籍。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする