浅 い 夢 ‐たく農園だよりetc.‐

残された○○生活を、そっと静かに生きて行く…。

短パンではないが、半袖シャツだから

2014-07-28 23:47:19 | 日記/たく農園だより
21℃の朝だった、久し振りのデイN支援だ…
朝だけが自由に行動の出来る、貴重な時間帯
この仕事があるから、気分転換できる…
爽やかな気持ちになれる、1.5Hの僅かな時間だ。

ワイン用に7kgのブルーベリーを出荷、
直売所へは14パックの生食用を50円引きで…。
そのまま、畑へ向かった。

デイリリーは、たった一日の命…もうしぼんでいた。

直ぐに、ブルーベリーの収穫を開始した。
収穫作業は、軽装で出来るので普段着のまま…
ただ二つのビクを越しに下げるだけ、
お気に入りの運動靴も掃いたまま
汚れてしまうが、そろそろ傷んで来ているから…。
帽子を被り、日焼け防止のためタオルで顔を覆い、
短パンではないが、半袖シャツだから手っこうをして
素手で一つ一つ摘み取る…。

畑(K)へ移動…、
キュウリ、ズッキーニを収穫した。
全ての作業を終了、カメラ片手にうろうろすると、
足元に咲く二輪の花…寄り添うように風に揺れて
ヒルガオ(昼顔)は、アサガオ同様朝開花するが
昼になっても花がしぼまないことからこの名が…。

黄色のヒルガオは無いらしい…、ヒルガオの花言葉は「絆」だった
 

 
23℃で晴れだったが、梅雨は明けたはずなのに?
雲が多く、黒姫山もやっと見えるほど…
お隣の妙高山は、全く見ることが出来なかった。
  


息子が嫁さんを連れて戻り、二人で初めて
母を見舞った…。短い時間だったが、涙ぐんで
担当医から、きつい宣告を受けやや気落ちしていた
家族が真実を伏せて来たのに…何故?
母の底知れぬ気力が、崩壊しなければいいが心配…

消費者の目は凄い…完売したブルーベリー。
看護師さんに、左目のひどい充血を指摘されて
しまった…目薬を差しているが、これからまだ選別作業がある
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする