goo blog サービス終了のお知らせ 

浅 い 夢 ‐たく農園だよりetc.‐

残された○○生活を、そっと静かに生きて行く…。

ハンドルを握っていたのに

2015-04-17 22:29:32 | 日記/たく農園だより
7.6℃でちょっと寒い朝に...、目覚めは2:08だった。
その後、具合は悪いが直ぐに眠れた...次は6:00ちょっと前、
寝起きの具合の悪さ、もう眠れずテレビをONに...
1時間以上も朝のニュースを、合間に3択問題2問に答えて、
2連勝して6ポイントを獲得した。 些細な楽しみ
あの頃は8:00と言えば、市内の我が母校X町中学校辺りを
意気揚々と、まさこ婆を乗せハンドルを握っていたのに
今は昔、目をつむれば昨日のことのように蘇る...。

お袋の月命日の朝、カラオケ仲間からの生花が...
代表者の方が、わざわざ届けて下さり...心より感謝です。
また華やかに...部屋が明るくなった、今日はタンゴで


今日の心得.. -自由な生活に警鐘を-
『人と衝突しないよう、気配りを忘れずに。
恋愛運が高まる日なので、意中の人にアプローチのチャンス。』
今日は赤口(しゃっこう)で、仏滅以上に凶の日大切な事は日を改めて...。
只、11:00~13:00だけが吉の日らしい?。11:56...、正に今だ…
いずれにしても、寒いし...家に閉じ籠っていては始まらない

お昼はホームセンターの弁当で済ませた。昨日買えなかった...
育苗用のカゴトレーを求めて、今日はホームセンターX半へ
ストックが4つだけあり、ようやく手に入った。
午後は、播種作業が出来る...。
ひと休みのあと、北風が冷たかったが作業開始した。
やっと買えたカゴトレー…、

このカゴトレー用のポットも合わせて買って来て…いざ作業

キュウリ2種を播種。霜しらず地這x20、SK夏秋穫x20、

SK夏秋穫x23(合計43)。自家採種カボチャx17を播種。

今日はここまで、北風が冷え冷えで...トイレへ慌てて飛び込んだ

後片付けの後、癒しを求めて...庭に咲く花を
スイセン(水仙)、清楚な色合い...。    花水仙:八代亜紀
水仙(白)花言葉、「高貴な美人」「飾らない心」「素朴」。


ジンチョウゲ(沈丁花)、優しい香り...。  沈丁花:石川さゆり 
花言葉は、「栄光」「不死」「不滅」「歓楽」「永遠」。


バラ科リンゴ属
ハナカイドウ(花海棠)、可愛らしい容姿...。 リンゴの唄:森山愛子
花言葉は、「温和」「妖艶」「艶麗」「美人の眠り」。


亡き母に我が娘からも月命日の今日、生花が…
母の使っていたミシンの上に、小さな遺影と共にお供えした。

CDもこのミシン上にあり、大好きだったタンゴを流す...。

明日の朝は寒い...2℃まで下がるようだ
昼間は17.5℃まで上昇、晴れマークが並んでいる。
もうきっと、すっかり雲は切れて星空に...明日は完璧晴れだね
血圧は毎日測っているが曇りばかり、下がれば心も晴れるのにな...。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする