浅 い 夢 ‐たく農園だよりetc.‐

残された○○生活を、そっと静かに生きて行く…。

昨夜は24:00前に

2015-11-22 23:23:03 | 日記/たく農園だより
6.8℃の朝、昨夜は24:00前に寝ることが出来た...
目覚めも6:00頃で、良く眠れた気がするが?
はばかりで用を済ませると、再び床に…

剪定・下草取りがほぼ終了したので、今日は妻も...
支柱のチェックをしている間に、冬対策の結束ロープ巻きを
と思い、畑へ向かった。11.4℃で北風2mで穏やかだった。
  
鉄パイプの支柱は良くないと、地元のEさんから聞いていたので、
2mを超える鉄パイプをほぼ引き抜いた...、
手腕足腰を目一杯使う、重労働だった...20本?を抜いた。
グラつく歯を抜かれた気分...後残り何本?歯ッポン(笑)

そんな作業を見てか?白の車からひとりの男性が...
黒姫に別荘を持つ、関東方面の方だった。
冬の豪雪で、どうしても竹の支柱では倒壊してしまうと、
頑丈なバラの支柱が欲しかったのだ...ならばと鉄パイプを
真新しい大型のRV車に、泥付きのパイプを汚さないよう慎重に
積んであげた...。頭を下げ、笑みを浮かべ感謝して立ち去った。

穏やかな陽気で作業性は良かったが、はかどらず...
冬対策完了まで到達する事は、出来なかった。
 

雪降る前に済ませればいいこと、今日はここまでとした。
予定は14:00だったが...、少し過ぎていた。

ちょっとだけ、畑を散策...癒しを求めて
仲良く咲いていた...黄色いタンポポ、豪雨・強風...どんな時も

まだ結束前のブルーベリー、ロープで結束してやらないと
ここ県境の豪雪地では、
雪の重みでつぶされてしまう。

一日中こんな天気だったが、まだ寒くは無くて助かった。
明日もはっきりしない天気なのか?、雨にならないといいが...。
 

無理はしないこと頑張り過ぎだよ... 手の甲に青たん...

湯温40℃の長風呂に浸かり、ゆったり気分で汗を...
ぬる湯は気持ちいい、今までは熱過ぎだったのか?
カラスの行水が...見事に改善、地獄谷のお猿に…
全身を洗い流した後、20分は浸かる...浅い夢見て

晩酌を済ませた、宮崎の芋焼酎が空になり...
久々に、酒よ…だった。安い酒でも私にはピッタリ旨い。

慢性にならないといいが、右目は難がありそう...
不注意で若い頃に傷めているから、諦めるしか
でも自然治癒力を信じて、その日まで頑張るつもりだ。
血圧とかも…いろいろあるのかな?、年相応の障害が...

明日の朝は8℃...あれ晴れマークが昼に?午後は西風強しだ。
せめて体調が良ければと思うが、中々思うようには...
無理は避けて、寝れる時はしっかり休めて...睡眠時間を
たくさん取ることが大切だと...言い聞かせているが
でも…今日はこれで寝れる、浅い夢をたくさん見れそう...
明日のことは目覚めてからで...、又明日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする