6:00ちょっと前の目覚めだった?うろ覚え...はばかりへ。
7.3℃の朝、暖かいと感ずる筈が寒い...体調悪く、再び床へ・・・。
又土曜日だぁ、する事も無く...7:44起床、今日も始まった。
また午前様に、気持ちはまだ若いつもり…でも身体はヨレヨレに?。
体調がイマイチであまり外出したくないが、昼飯やらの
買い物に出かけ…、近所のスーパーで弁当を調達して戻った。
御飯の量が少なくて、小食の私には丁度いい...腹八分だった。
天候の回復が早く、穏やかな日差しに包まれる庭へ…
退屈で凹む気持ちも、庭に咲く花々に触れ...徐々に癒された!
この暖かさで…桜も一気に開花した、青空に映えること...
ほぼ満開に近い、少しずつもう散り始めている花弁も…。
ハナカイドウは...まだ蕾だった、開花が楽しみ…可愛い花。
まず梅が咲き、次に桜が...そしてハナカイドウへと!
今年最初の...種蒔きは、この長ネギだった…3/30播種。
条件が揃えば1週間で発芽するらしいが、何んと倍も掛かった。
気温の不足(適温:15~20℃)が原因か…諦めかけていたけど...。
春盛り...風に揺れ寄り添うスイセンとチューリップ・・・、
優しい西風と、柔らかな西日を受けて…支え合う美しい姿。
足元のプリムラも...ほぼ満開に咲き広がった、
何の手入れをしなくとも、毎年のこと...可愛い花を咲かせてくれる。
動かないので消化が停滞、晩飯はいつもより2時間も遅らせて
食べることにした。口汚し程度のお酒だが、忘れずに・・・
簡単に晩飯も済ませ、後は風呂だけ...まだその後に長い夜が待っている・・・。
風呂上がり、本格的な春が来て...冷え冷え状態の
ブル豆乳が旨い・・・毎晩楽しみな...ブルーベリー!。
毎年売り切っていたが、今回は自身の健康を意識して...食べ尽くす!。
明朝は7℃、お花見日和らしい...23℃迄、5mの西風が!。
無事で良かった...いろいろ心配ごと、さぁ浅い夢へ 又明日。
寝るはクスリ...大切なこと、早く寝て身体を休め...長生きを・・・
7.3℃の朝、暖かいと感ずる筈が寒い...体調悪く、再び床へ・・・。
又土曜日だぁ、する事も無く...7:44起床、今日も始まった。
また午前様に、気持ちはまだ若いつもり…でも身体はヨレヨレに?。
体調がイマイチであまり外出したくないが、昼飯やらの
買い物に出かけ…、近所のスーパーで弁当を調達して戻った。
御飯の量が少なくて、小食の私には丁度いい...腹八分だった。
天候の回復が早く、穏やかな日差しに包まれる庭へ…
退屈で凹む気持ちも、庭に咲く花々に触れ...徐々に癒された!
この暖かさで…桜も一気に開花した、青空に映えること...
ほぼ満開に近い、少しずつもう散り始めている花弁も…。
ハナカイドウは...まだ蕾だった、開花が楽しみ…可愛い花。
まず梅が咲き、次に桜が...そしてハナカイドウへと!
今年最初の...種蒔きは、この長ネギだった…3/30播種。
条件が揃えば1週間で発芽するらしいが、何んと倍も掛かった。
気温の不足(適温:15~20℃)が原因か…諦めかけていたけど...。
春盛り...風に揺れ寄り添うスイセンとチューリップ・・・、
優しい西風と、柔らかな西日を受けて…支え合う美しい姿。
足元のプリムラも...ほぼ満開に咲き広がった、
何の手入れをしなくとも、毎年のこと...可愛い花を咲かせてくれる。
動かないので消化が停滞、晩飯はいつもより2時間も遅らせて
食べることにした。口汚し程度のお酒だが、忘れずに・・・
簡単に晩飯も済ませ、後は風呂だけ...まだその後に長い夜が待っている・・・。
風呂上がり、本格的な春が来て...冷え冷え状態の
ブル豆乳が旨い・・・毎晩楽しみな...ブルーベリー!。
毎年売り切っていたが、今回は自身の健康を意識して...食べ尽くす!。
明朝は7℃、お花見日和らしい...23℃迄、5mの西風が!。
無事で良かった...いろいろ心配ごと、さぁ浅い夢へ 又明日。
寝るはクスリ...大切なこと、早く寝て身体を休め...長生きを・・・