11.5℃の朝、SOS2回だけど寒く無かった...6:30起床、はばかりへ。
このくらいの温度なら丁度いいね、明日は一桁になる...5.5℃。
休耕だったので出荷作業は無く、のんびり過ごせた...
再利用酢やらをまぶし、納豆ご飯で朝食を済ませ...腹八分。
売れない長ネギ16袋の確認で直売所に寄り、畑へ向かった。
畑(I)にて開始。11.5℃曇り、陽射しは無いが微風で寒くは無い...
収獲の済んだシシトウ・ピーマン・トウガラシ等の枯れ枝を燃やした。
北からの風は弱く、生乾きの枝葉は中々燃えず...くすぶるばかりだった!。
長ネギを収穫、何故か売れずで...ご近所へ差し上げる分だけ!。
まだ2畝以上を残している状況、昨年は飛ぶように売れたのに今年は...何故?。
最後にシュンギクを収獲、
明後日から雨の予報、今日で最後の収穫と決め...その全てを収獲することにした。
12:30終了。寄り添い咲くのはこの一組だけ、いいねタンポポ...
野良仕事後の昼飯...おにぎり1ヶを食べながら運転、Qちゃんの待つ家路に就く。
午後は持ち帰った長ネギ16袋を再出荷する為のチェック、
全て袋から出し枯葉を落として、再出荷の下処理を済ませた。
計量・袋詰め作業は、再度自然乾燥させて明朝やることにする。
晩飯は、玉ねぎと鯖缶の煮付で簡単に済ませ...腹八分。
大相撲そしてプレミア12をTV観戦しながら、出荷作業を開始。
途中風呂、簡単に洗髪洗体して短浴で済ませ再開する。
シュンギクの葉先が枯れ始めていて選別に時間を要した、
24:00前には終了したが、やっとのことで9袋を確保出来た。
寝付きが良ければいいが、さて寝る...浅い夢へ又明日。
体調不良でもこうして動けるから助かる、素人治療で騙し騙しやって行く・・・
このくらいの温度なら丁度いいね、明日は一桁になる...5.5℃。
休耕だったので出荷作業は無く、のんびり過ごせた...
再利用酢やらをまぶし、納豆ご飯で朝食を済ませ...腹八分。
売れない長ネギ16袋の確認で直売所に寄り、畑へ向かった。
畑(I)にて開始。11.5℃曇り、陽射しは無いが微風で寒くは無い...
収獲の済んだシシトウ・ピーマン・トウガラシ等の枯れ枝を燃やした。
北からの風は弱く、生乾きの枝葉は中々燃えず...くすぶるばかりだった!。
長ネギを収穫、何故か売れずで...ご近所へ差し上げる分だけ!。
まだ2畝以上を残している状況、昨年は飛ぶように売れたのに今年は...何故?。
最後にシュンギクを収獲、
明後日から雨の予報、今日で最後の収穫と決め...その全てを収獲することにした。
12:30終了。寄り添い咲くのはこの一組だけ、いいねタンポポ...
野良仕事後の昼飯...おにぎり1ヶを食べながら運転、Qちゃんの待つ家路に就く。
午後は持ち帰った長ネギ16袋を再出荷する為のチェック、
全て袋から出し枯葉を落として、再出荷の下処理を済ませた。
計量・袋詰め作業は、再度自然乾燥させて明朝やることにする。
晩飯は、玉ねぎと鯖缶の煮付で簡単に済ませ...腹八分。
大相撲そしてプレミア12をTV観戦しながら、出荷作業を開始。
途中風呂、簡単に洗髪洗体して短浴で済ませ再開する。
シュンギクの葉先が枯れ始めていて選別に時間を要した、
24:00前には終了したが、やっとのことで9袋を確保出来た。
寝付きが良ければいいが、さて寝る...浅い夢へ又明日。
体調不良でもこうして動けるから助かる、素人治療で騙し騙しやって行く・・・