浅 い 夢 ‐たく農園だよりetc.‐

残された○○生活を、そっと静かに生きて行く…。

生き甲斐となる...

2015-11-25 23:55:37 | 日記/たく農園だより
3.5℃?冷え冷えの朝。どうりで5:00前に...はばかりへ
その後は寒さ知らずで7:30頃まで...、目覚めてから
1Hも床の中、起きる気になれずボーっと過ごし...8:30起床。
愚痴もこぼさず?家族の生活の為...労を惜しまず、
汗を流したあの頃が頭をよぎるあぁー遠い昔のこと...
不甲斐無いこと等々...人生いろいろあるけど、
目標(夢・希望)があるからこそ...頑張れる生き甲斐となる。

我が家の庭に珍客が、腰を据えて楽しんでいた?
シジュウカラ(四十雀)だ...幼鳥か?ちっちゃくて可愛かった。
甲高く良く通る声でさえずっていた...♪チュチュピー.チュチュピー…♪
   
5~6m離れ...隠れてそっと撮った。車が通り過ぎても
じっとして、何か美味しいものでも見つけたのか?
我が家の桜の木の下で…。食性は雑食で、果実・種子・
昆虫やクモなどを食べ、地表でも捕食すると...。

きのう高山村で買い求めた、サンフジ2箱を
宅配便の出荷センターに持ち込み、出荷を済ませた。
九州は翌々日の配達で、送料はいろいろな割引を使っても
リンゴ...もうひと箱が買えてしまう、遠いなぁ...福岡

今日は、惣菜屋さんのパン...メンチカツ(105yen)1ヶと
五目いなり(55yen)1ヶだった。これで十分、カモさん達の
パン食代に負けているが、私の胃袋は大満足している...。
 


まだ雨は降って来ないので、公園へ向かった。
健康の為、ウォーキングすることも頭に入れて…。
公園に付くと、ポツリポツリと雨が...人影は無かった。
 


お腹空かせて...あのカモ、陸に上がって待っていた
何故陸にと思ったが、池を覗いて納得した...、
池には強風で飛ばされた枯葉が、水面を覆っていたのだ
 

パンを近くに投げ入れてやるが、立てないので
動作が遅れて、奪い合いに負けてしまう...。
頑張れと、気持ちを込めて投げ入れた。
♪ぴィー・ぴィー…♪の口笛を鳴らしながら...。

雨がしとしとと降りだしていたので、ウォーキングは
止めにした。風邪を引いてしまっては、元も子もないからね

公園を周回する歩道に出て見たが、誰も…
6℃で...風はほとんど無かったが、寒い昼下がりだった。
  

軽い晩酌と夕食を済ませて、暫くPCに向かったが...
歯痛・眼痛・頭痛がひどくて...横になり少し休んだ(30分)。
この年になればと諦め半分、明日は治ると信じて

明朝は7.4℃で風が強そう、今夜の雨も残り...荒れ模様か?
たい焼きでも食べれば、元気出たのかも…今日は水曜日
近くまで行ったのに買わずに、浅い夢の中で...
30分の居眠りが利いた...だいぶ楽に、又明日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

床に就いたのは24:00ちょうど...

2015-11-24 23:36:29 | 日記/たく農園だより
8.7℃の朝だった。昨夜は枕を以前のものに変えてみたが...
夜中に目覚め…元に戻した。 それからは安眠したのか?
床に就いたのは24:00ちょうど...、7:30に起床した。
午後は風が強くなり、雨マークの予報で、畑は止めにした。

火曜日はパンサービスデー(90yen)、あのパンが欲しくて
あのカモに逢いたくて...公園へ向かった。
いきなりレインボーが...、ずっと架かっていたのか虹の橋
気付いてから数分で消滅...、でも出逢えて良かった
何故だろう?手前のプール屋根と同じ軌道を描いていた。
 

拾い物の日差しがあり、日陰に止めて昼食を...
一番食べたいフィッシュから、次にコロッケを…
 

美味しくて、連続で3ヶ目は...揚げあんパンだった。
 

食べているうちに、雨がパラパラと風に乗って
面白い天気だ、曇ってみたり...ぱあっと晴れたり...。

公園の駐車場には多くの車が停車しているが、
歩く人の姿はほとんど無かった。昼休みで車内にいる人も?。
カモも少なくて...口笛を吹くと、どっかから集まって来た…
 

遅れて、あのカモもやって来た...直ぐに見つけて、
出来るだけ近くに、パンを投げ入れてやった
あのカモに逢うことが出来た。 満腹になると、
さっさと離れてひとり...毛づくろいを始める、隅の安全な場所で
 


ウォーキングを開始、凹みがちな気持ちを元気に変える...
青空を見上げながら、暮れゆく秋も楽しんで…
 

誰一人通らない、静かな公園の歩道...何を思い…
 

7mの北風だけが通り抜け、激しく枯葉を躍らせていた。
 

めちゃくちゃの世界で巡り逢えた2枚の葉っぱ
雑踏の中で、離れまいと寄り添う恋人同士のようだった。

背中を風に押されながら、ウォーキングも終盤に...
元気のいい...楓の木が今日も、目に飛び込んできた。
長いこと色あせず、枯葉を散らすことも無く…若いなぁ

暮れゆく時節を...精一杯楽しんでいるようだ。

雨の心配があったけど、その足で高山へ…
九州の娘達に、今が旬のリンゴ…サンフジを送るために
 

一旦持ち帰り、明日...宅配便で送ることにした。

15:50、鹿児島県の種子島宇宙センターから、発射された。
カナダの衛星「テルスター12V」を搭載した、H2Aロケット29号機、
初の民間商業衛星の打ち上げに成功した。
当初は15:23の打上げ予定だったが、カウントダウンを中断...
安全を確認した後、27分遅れでの発射だった。
朝から楽しみに待つ...何故かドキドキに、そしてスッキリした

本心は、あのたい焼きが食べたかった。でも...
昼はパン食だし、サイズの小さい...たいこ焼きを買った。
晩酌、夕食を済ませて...暫くしてから、コーヒーと共に
 

叶わぬ思いを、悔みながら...。
コーヒーは21:00までに決めている、どんなに...
飲みたくなっても我慢する、利尿作用が強いから。
就寝中の...はばかり通いは、勘弁して欲しいので

明日は冷えそう...5℃の朝、冷たいだろう雨もありそう。
リンゴは医者いらずと言うから、かじって過ごす…。

News23が始まった、一日の最後のルーチンとなる...
1時間早い、22:00からのスタートにしてほしいと思う。
早くゆっくりと横になりたい...浅い夢が見たくて
今日も1個丸かじり...いっぱいあって夢でも… 又明日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出る物は我慢できないから

2015-11-23 23:45:12 | 日記/たく農園だより
8.4℃の朝、6:46... に目覚め起床した。朝の日差しがあり、
好天を期待したいが...朝のちゃっかりなのだろう。
夜中に?近所で救急車が近づいて来て停車した、現実のことが
まるで浅い夢の中の出来事の感覚に思え、冷汗ものだった。
後は熟睡だったような...3回もはばかり通いをしていたことが、
嘘のように...。薄っぺらの断熱シートに感謝・感謝…。
出る物は我慢できないから、出すしかないので... ハァ-

今日もまた、静かに1日が始まった、雨で無くて良かった
畑は13.6℃で曇り、風は6mで南からの予報… 風が嫌いだ

14.2℃で晴れ?南風6m… だった。
冬対策の結束ロープを巻く作業を完成しようと、畑へ
朝は雲多く、妙高山の山頂は雲に隠れていた。
 

風があり気持ちは不穏だったが、青空が助けてくれた。

一人のんびりと畑に向かった...、思いもよらぬ青空の下。

畑に着くと直ぐに、ロープの巻きつけを開始。
剪定をしたり、支柱を立てたり...ブルーベリーを
越冬させるために今年最後の作業…仕事納め
  
12:00の時報でお昼に...。今日はおにぎり3つにした。
他にはバナナを1本だけ、他におやつは無し...水だけで

驚きの晴れ具合に食後...少し散策して気分転換
 

たまに車が通り過ぎるだけ、大自然と私だけ…

寄り添う可愛い朱色の実、風に揺られて付かず離れず...
 

タンポポに...覆いかぶさるようにアカタテハが、
夢中で甘い蜜に吸い付く...アカタテハも越冬準備中
 


休息の後、再びロープ巻きを開始。あと40株ほどを残し、
結束ロープが終わってしまった。15:00、今日はこれまで…。

一人だったので、別ルートで家路に就いた。

明日は雨の予報になっていて、徐々に雲が広がりつつある...
久し振りに見る...このルートからの北信五岳
振り向いて左から飯縄山と戸隠連峰(ちょこっと)・黒姫山と、
 

妙高山が...、

そして一番右端には、斑尾山が...柿の木の向こうに
 

暮れゆく秋を感じながら、静かな夕暮れを軽トラで…。
 

車を降りて、静寂に身を置き...寂しい晩秋と、
 

青空の残る空と、雄大な景色を眺めていた...ボーっと
この時間帯は、もう誰一人通らないだろう農道にて
 


明日の朝は10℃、午前中は雨の心配は無いのか?
メガネも再調整しないと、中近に調整すればいいのかも
中間のピントが合わずにクラクラしているのか?
いくら測定しても上手くいかない...。
News23をチェックしてから、浅い夢を見る…
いっぱい寝て、笑顔で生活...又明日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夜は24:00前に

2015-11-22 23:23:03 | 日記/たく農園だより
6.8℃の朝、昨夜は24:00前に寝ることが出来た...
目覚めも6:00頃で、良く眠れた気がするが?
はばかりで用を済ませると、再び床に…

剪定・下草取りがほぼ終了したので、今日は妻も...
支柱のチェックをしている間に、冬対策の結束ロープ巻きを
と思い、畑へ向かった。11.4℃で北風2mで穏やかだった。
  
鉄パイプの支柱は良くないと、地元のEさんから聞いていたので、
2mを超える鉄パイプをほぼ引き抜いた...、
手腕足腰を目一杯使う、重労働だった...20本?を抜いた。
グラつく歯を抜かれた気分...後残り何本?歯ッポン(笑)

そんな作業を見てか?白の車からひとりの男性が...
黒姫に別荘を持つ、関東方面の方だった。
冬の豪雪で、どうしても竹の支柱では倒壊してしまうと、
頑丈なバラの支柱が欲しかったのだ...ならばと鉄パイプを
真新しい大型のRV車に、泥付きのパイプを汚さないよう慎重に
積んであげた...。頭を下げ、笑みを浮かべ感謝して立ち去った。

穏やかな陽気で作業性は良かったが、はかどらず...
冬対策完了まで到達する事は、出来なかった。
 

雪降る前に済ませればいいこと、今日はここまでとした。
予定は14:00だったが...、少し過ぎていた。

ちょっとだけ、畑を散策...癒しを求めて
仲良く咲いていた...黄色いタンポポ、豪雨・強風...どんな時も

まだ結束前のブルーベリー、ロープで結束してやらないと
ここ県境の豪雪地では、
雪の重みでつぶされてしまう。

一日中こんな天気だったが、まだ寒くは無くて助かった。
明日もはっきりしない天気なのか?、雨にならないといいが...。
 

無理はしないこと頑張り過ぎだよ... 手の甲に青たん...

湯温40℃の長風呂に浸かり、ゆったり気分で汗を...
ぬる湯は気持ちいい、今までは熱過ぎだったのか?
カラスの行水が...見事に改善、地獄谷のお猿に…
全身を洗い流した後、20分は浸かる...浅い夢見て

晩酌を済ませた、宮崎の芋焼酎が空になり...
久々に、酒よ…だった。安い酒でも私にはピッタリ旨い。

慢性にならないといいが、右目は難がありそう...
不注意で若い頃に傷めているから、諦めるしか
でも自然治癒力を信じて、その日まで頑張るつもりだ。
血圧とかも…いろいろあるのかな?、年相応の障害が...

明日の朝は8℃...あれ晴れマークが昼に?午後は西風強しだ。
せめて体調が良ければと思うが、中々思うようには...
無理は避けて、寝れる時はしっかり休めて...睡眠時間を
たくさん取ることが大切だと...言い聞かせているが
でも…今日はこれで寝れる、浅い夢をたくさん見れそう...
明日のことは目覚めてからで...、又明日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭痛でこんなに

2015-11-21 23:49:46 | 日記/たく農園だより
8.2℃の朝、少々の午前様となった...浅い夢も直ぐに
起こされてしまい、なんと3:00前だった...はばかりへ。
その後は再び浅い夢の世界へ...途中ウトウトしながら、
8:30まで浅い夢を楽しんでいた、雨の予報だったので

朝食を済ませ、体調は相変わらずだが...薬のお陰で
疼痛は消えているので、服薬は止めた。頭痛でこんなに
薬を呑んだのは初めてのこと、 年を重ね弱気の証しだね。

睡眠時間は十分なのに、疲れが抜けず...
雨模様の予報でもあることから、無理をしないことに
畑は行かないことにした、まだ雪の前にやることはあるが...。
となれば、気になるのは...あのカモのこと
北風の冷たい公園、時折親子連れが...今日は土曜日
一面に見事な枯葉のジュータンが完成していた。
 

昨日、私は来れなかったが...今日も待っていてくれた
 

口笛を吹き続け餌をやった...、♪ピィーピィーピィー…♪と

自分の身体も大切...大切にしてやらないと...。
北風に向かい歩き始めた...、暮れゆく秋を感じながら。
  
土曜日で休日だったが、冷たい北風を嫌ってだろうか?
人の出は少なく、いつもの休日とは違い...寂しく感じられた。
 

春と秋、2度も咲く十月桜...今日も美しくそっと咲いていた、

春に散り落ち、再び巡り逢えたのだろうか...
楽しそうに寄り添い、咲き誇っていた。
 


頭痛が無いので、いつもの倍にした焼酎のお湯割で、
晩酌を…、久々に旨かった。風呂も、42℃だったものを
今日から40℃の設定に変更して、ゆっくり入ることに...。
ゆっくり浸かり体温を上げてやると、免疫力が向上して
身体にいいようだ...。目の8の字体操をやりながら...。
PCに向かう時間が長いので、何か対策をしないと...
目薬に頼る程度のことしか...この体操は続けたい

明日の朝は6℃、曇りで雨は無さそう...穏やかなのかな?
連休なのに何も無し、浅い夢で何処かへ...
眠くなったら直ぐに寝ること...何より身体が大事、
なのにまた午前様に、ダラダラとTV中継を... 又明日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする