浅 い 夢 ‐たく農園だよりetc.‐

残された○○生活を、そっと静かに生きて行く…。

夢にうなされ...

2024-07-26 23:59:59 | 日記/たく農園だより
21.5℃の朝、SOS1回で嫌な夢にうなされ...6:30起床、はばかりへ。
妻の声で夢から覚め、その後は静かにアラームまで寝ることが出来た。

雨の心配は夕方以降の予報だった...
朝飯前に出荷作業を開始、ブルーベリー22パック・シシトウ2袋・インゲン類3袋・
ミニトマト3袋・キュウリ8袋・ズッキーニ11本になる、やっと8:30に完了した。
刻み長ネギやらをまぶし、納豆ご飯で朝食を済ませ...腹八分。
開店時刻を過ぎてしまったが直売所に持ち込み、畑へ向かった。

畑(I)にて作業開始、27℃曇り湿度高く無風状態で蒸し暑い...
バターナッツ・西洋カボチャ周りの草取りと追肥を計画したが、断念!。
 
ジャガイモ・サツマイモに続きバターナッツ・西洋カボチャまでもが、正体不明の獣?の餌に!。

そこで気持ち切り替え、明日予定した作業を実施した。
ハナマメの手入れ、根元の雑草を手作業で除去して追肥を済ませた。

この間に妻は、先日草取りを済ませた長ネギの畝間を耕転した。

4/21定植から約3ヶ月が経過、明日は初めての土寄せをやろうと計画している。

後は収獲だけ...
 
 
今季キュウリが初めて売れた...4袋、ズッキーニが低調になる、インゲン類は絶好調。

ブルーベリー畑へ移動、30℃で相変わらず湿度高く蒸し暑い状況...
 
今日も14:00で終了。ブルーベリー22パックは、需要あり...完売。

又遅い昼食...おにぎり1ヶを食べながら運転、Qちゃんの待つ家路を急いだ。

午後はのんびり身体を休め、売れ残り品の回収に向かう...
ミニトマト・キュウリ・ズッキーニを回収して戻り、気になるのでTELする!。
難聴だけど珍しく直ぐに対応してくれた...あのお婆ちゃん、
旦那さんの容態を確認、寝ずに看病して疲れ切っている様子だった。

晩飯は、餃子で簡単に済ませ...腹八分。
今夜も大変、直ぐにブルーベリーの出荷選別作業を開始する...
途中、休憩を兼ねてシャワー浴で簡単に洗体を済ませ、再開する。

午前様にならずに済んだ、さて寝る...浅い夢へ又明日。
残念なことに復帰は無理と覚悟を決めている感じだった、どうか奇跡を・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陽気のせいなのか...

2024-07-25 23:25:05 | 日記/たく農園だより
21℃の朝、SOS1回で相変わらずの眠り...6:30起床、はばかりへ。
全くいい眠りが出来なくなった、陽気のせいなのかなぁ疲れ抜けず。

11:00頃から雨の予報、早めに出掛け収獲だけでもと思う...
再利用酢やらをまぶし、納豆ご飯で朝食を済ませ...腹八分。
再出荷品2種を持参、GS及び直売所を経由して畑へ向かった。

畑への中間点当りの山の斜面に、畑アートが...

パリ五輪がいよいよ開幕、開会式は7/27(土)深夜1:00からの中継だね...無理。

畑(I)にて作業開始、25℃曇り湿度74%無風で蒸し暑い...
驚きの光景を再び見ることに、イノシシの仕業か?。
 
5/10に定植して2ヶ月半、9/10頃の収穫を楽しみにしていたサツマイモが全滅。

悲しみに沈みながらの収穫となる...
 
 
 
 
 
11:00から雨なので急いで収獲を済ませた...本命はブルーベリーの収穫!。

ブルーベリー畑へ移動、28.9℃で雨の心配は無さそう...
妻は収穫、私は公道との境の雑種地が見苦しいので草刈りを!。
 
 
刈り終わると直ぐに収穫を開始して、14:00の時報迄収穫を続けた。

雨に降られること無く予定を消化。明日は、曇りで午後に雨かな...

だいぶ遅い昼食...おにぎり1ヶを食べながら運転、Qちゃんの待つ家路を急いだ。

出荷選別は夜やることにして、クーラーの効いた部屋で身体を休めた。
晩飯は、昨夜の続きで肉ジャガで簡単に済ませ...腹八分。
ブルーベリーの出荷選別作業を開始する、熟度が増し選別に手間取る。

他の野菜類は明朝やることにする、小一時間あれば出来ると思う。
23:00前にブルーベリーの選別・計量・パック詰めは終了、22パックになる。

食事してるのか?容態が気掛かり、さて寝る...浅い夢へ又明日。
医者嫌いの私...この身体は週一の心地いい刺激でリフレッシュ出来ていたのに・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お金が掛かる...

2024-07-24 23:11:25 | 日記/たく農園だより
22.4℃の朝、SOSで目覚め大雨だった...6:30起床、はばかりへ。
痰吸引機が昼頃に入荷、お金が掛かると嘆いていた...願う早期回復。

朝飯前に出荷作業を開始する、8:30頃には終了した。
いつもの納豆ご飯に戻り、朝食をやや急ぎ気味で済ませ...腹八分。
小雨の中、商品を濡らさぬよう直売所へ搬入完了して帰宅する。

雨で休耕、楽しみは一つで売上情報を待つことだけ...
昼食は、食パン1枚だけで簡単に済ませ、腹6分でも平気!。
妻は早々に外出、外は27℃で扇風機対応...13:00売上が着信する。

雨降りだけど26.6℃迄上昇、次は16:00売り上げを待つ...
 
冷凍庫から頂き物...あのお婆ちゃん手作りのアイスクリームを取り出し、食べる。

16:00売り上げをチェックして、引き取りに向かう。
初出荷のキュウリと良く売れていたズッキーニが1本も売れなかった。
ブルーベリーは連日の完売で、苦労のしがいがある...報われる。

妻は戻り、晩飯の支度を...
イノシシ?にやられ収穫を早めたジャガイモで肉ジャガだった...腹八分。
身体は疲れ切っていて不調、風呂を簡単に済ませ...治療してみる。

元気が出ず衰えを感じる昨今、さて寝る...浅い夢へ又明日。
外は23℃で薄着なので寒く感じるほど、血圧は正直...徐々に上昇傾向・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストレス解消の術...

2024-07-23 23:59:59 | 日記/たく農園だより
23.5℃の朝、同じことの繰り返しで...6:25起床、はばかりへ。
疲れが表情に出ている...特に顔、ストレス解消の術を失ってからのこと。

今日もいい天気、頑張る気持ちを失わないで...
朝飯前に出荷作業残りを開始、ズッキーニ3本・インゲン類2袋・
ミニトマト4袋・ブルーベリー9パックになる、7:30を過ぎていた。
何故か今朝は、久々の食パン2枚の朝食だった...腹八分。
直ぐに支度を済ませ、開店前の直売所を経由して畑へ向かった。

畑(I)にて作業開始、29℃で強い日差しの下...厳しい状況だった。
妻は昨日までの続きで草刈り、畑の畦道を刈り上げてから...
  
 
ナスの手入れに移行、更に生長したナスが倒れないよう支柱に紐で縛り付けた。

この間に私は、長ネギの手入れを実施する。
株元に繁茂した雑草を手作業で除去する...全ての畝を終了、

畝間を耕転して土寄せ迄予定したが出来ず、追肥を済ませ...土寄せは次回とした。

ユウガオの摘芯、5/20に定植したユウガオの親ツルを止めた。

子ヅルを3~4本出させ量産したい、結構人気があって毎年良く売れるので!。

最後に小屋周りの草刈り、短時間で大急ぎで済ませた。

やることは山ほどあるが限界...体力と何より時間、ここはこれにて終了とした。

ブルーベリー畑へ移動、収穫を開始...
14:00までと決めて実施、暑くて疲れもピークで...気分は不良だぁ。

遅い昼食...おにぎり1ヶを食べながら運転、Qちゃんの待つ家路を急いだ。

帰宅すると一休みの後、妻の二番目の兄...義兄夫婦に届けようと
ブルーベリーの出荷選別を開始、16:00の売上通知を待って...
直売所への商品回収を兼ねて義兄夫婦宅へ届けた。その帰路、
あのお婆ちゃん宅を訪ねる、療養中の旦那さんのご容態確認に!。
訪ねると覚悟を決めたかの...あのお婆ちゃん、悲しい言葉ばかり。
強い生命力で復帰して欲しいと願う、暫らく施術は無理と思う。
いっぱい励ましの言葉を掛けたが、この想いは届いたのか?

梅雨明けたのに早々...明日は雨予報、嬉しいような複雑な心境。
ブルーベリーの出荷作業は終わらない、午前様になるが...明日は休耕。

残りまだあるが明朝だね、さて寝る...浅い夢へ又明日。
体重73kgがここ迄減少、教えて頂いた逆腹式丹田呼吸のお陰だと思っている・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

又寝不足...

2024-07-22 23:59:27 | 日記/たく農園だより
24℃の朝、SOS1回で眠れず又寝不足...6:25起床、はばかりへ。
アラームセットしているがいらないカモ、ずっと眠り続けていたい気分...。

梅雨明け後、文句無しの晴れで真夏日になりそう...
刻み長ネギやらをまぶし、納豆ご飯で朝食を済ませ...腹八分。
昨夜出来なかった出荷作業の残りを済ませ、直売所経由で畑へ!。

畑(I)にて作業開始、27.5℃ほぼ無風で日差し強く暑い...
妻は、昨日の続きで草刈り、草刈り機で忌々しい雑草の退治...

この間に私は、ナス根元の草取りと追肥を済ませて...
 
  
時間の許す範囲で最後に、長ネギ株元にまとわり付くの雑草を取り除いた。

ミニトマト・インゲン類・ズッキーニの収穫を妻に任せ、
 
定植から放置状態だったユウガオ、だいぶ成長していて...追肥を済ませた。

ブルーベリー畑へ移動、31℃の猛烈な暑さの中...収穫を済ませた。
収穫が追い付かないが13:00には終了。明日は12:00以降小雨か?。

疲れ切って無言...おにぎり1ヶを食べながら運転、Qちゃんの待つ家路に就く。

妻は外出、私は疲れて何もせず身体を休めただけの午後。
16:00売り上げを待ち、回収の準備をしていたが...全商品完売。

晩飯は、妻が買って来た寿司セットで...満腹に!。
夜は出荷作業が待っている、風呂は温まっただけ...簡単に済ませた。

午前様にならず、何とかブルーベリーの出荷選別作業を終了した、
他の野菜は明朝やることにして寝る。素人治療も出来ずにいる...
どこかの誰かさんと一緒で、無視すれば危険水域に陥るカモね。

生命力ある人だから頑張ってくれ、さて寝る...浅い夢へ又明日。
様子伺いに行きたいが疲れて行動に移せない、電話も何となく気が引ける・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする