羽生結弦選手! 20歳のお誕生日、おめでとうございます!!
2014年 12月7日
これから迎える20代の人生が、羽生選手にとって素晴らしいものとなりますように!!
どのような試練の中にあっても、決して希望の光を見失うことなく、
あらゆる荒波を乗り越え続けて、その先にある素晴らしい景色を見ることが出来ますように・・・
心よりお祈りしております。
羽生選手の人生に転機を与えるきっかけとなった、荒川静香さんのトリノ五輪金メダル獲得時の、エキシビション。
「You raise me up」
演技が非常に素晴らしく美しく、印象的で、歌詞も曲も素晴らしく、歌(Celtic Woman)まで全て素晴らしい。
この時は、未来に登場する羽生選手に、この出来事がどれだけ影響を与えているかを、私は知りませんでした。
今もきっとどこかで、羽生選手の何らかの影響を強く受けて、人生が変わろうとしている人や、子供たちがいると思います。
幸せな影響を与えられる、素敵な人生を歩めますように・・・!!
しかし、中国杯以来、羽生選手がどれだけ多くの人たちに真剣に愛され、真剣に心配されているのか、すごくよく解りました。
それは私の想像を、軽く超えていました。
特に羽生ファンというほどでもなかった方々でも、本当に気にかけておられる方が沢山存在して・・・ 改めてその影響力に、私は驚いてしまいました。
色々、大変だろうとは思いますが・・・ その分、幸せも一杯ありますように。
マザー・テレサの有名な言葉に、「愛の反対は、憎しみではなくて、無関心です」 というのがあります。
無関心こそが、一番「愛」から遠いのだと。
多くの人に関心を持たれているということは、それだけ、ある意味では幸せなことかもしれません。 ・・・さすがにここまでだと、大変でしょうけれども。
羽生選手が、「被災地を忘れないで」って必死で言い続けているのも、この「無関心」を避けたい気持ちからでしょう。
それが、「愛」の反対だから。
お誕生日、おめでとう!!
ついに成人、おめでとう!!
変わらず、応援しています。