早くも今日2度目の更新。かと言って何を書きたいと言うわけでもないφ(.. )
カタカタするのが心地よいからだけのこと
まずは天気から。今日の天気は雲が多いものの日も照っていて風も無く暖かい。
でも朝は季節はずれの寒気の流れ込みで寒かった。
昼食、お昼寝完了
ソファで1時間ほど寝ていた。のベルで起こされた。特養の妙見荘からだった。
義母の入所の順番が近くなっているそうだ。入所の意志と本人の認知状態を聞かれた。
また一つ頑張らなければならないことが起こりそうだが、何とかなっていくだろう。
今はたんぽぽの家で順調にいっているので、このままでも…と言う思いもするが、経済的なことを考えれば特養にこしたことはないのだろうな。88歳でまたお引っ越しと思うと可哀相でもある。
特養への入所ということは、いよいよ義母の終の棲家ということになる可能性が高い。
老健、ケアハウス、グループホーム、特養、しょうがなかったこととはいえ、複雑な思いで頭がいっぱいになる。
ここでまたこれまでのことを自然と思い出してしまうなぁ・・・。
これもまた自分の健康を阻害する要因なのだけど
考えまい。これからも自分が出来ることを出来るだけするしかないのだから。
神様が道をつけて下さっているであろう、その道を純粋な気持ちで進もう
カタカタするのが心地よいからだけのこと
まずは天気から。今日の天気は雲が多いものの日も照っていて風も無く暖かい。
でも朝は季節はずれの寒気の流れ込みで寒かった。
昼食、お昼寝完了
ソファで1時間ほど寝ていた。のベルで起こされた。特養の妙見荘からだった。
義母の入所の順番が近くなっているそうだ。入所の意志と本人の認知状態を聞かれた。
また一つ頑張らなければならないことが起こりそうだが、何とかなっていくだろう。
今はたんぽぽの家で順調にいっているので、このままでも…と言う思いもするが、経済的なことを考えれば特養にこしたことはないのだろうな。88歳でまたお引っ越しと思うと可哀相でもある。
特養への入所ということは、いよいよ義母の終の棲家ということになる可能性が高い。
老健、ケアハウス、グループホーム、特養、しょうがなかったこととはいえ、複雑な思いで頭がいっぱいになる。
ここでまたこれまでのことを自然と思い出してしまうなぁ・・・。
これもまた自分の健康を阻害する要因なのだけど
考えまい。これからも自分が出来ることを出来るだけするしかないのだから。
神様が道をつけて下さっているであろう、その道を純粋な気持ちで進もう