ビタミンちょっぴり ときどき日記

ラジオビタミンのとりこだった暇人 
100%自己中心 す~と、風のように
お通りいただけたらうれしいです。

雪囲い1つ設置、2つ完成

2024-12-15 20:20:36 | 日記

2024.12.15(日)雨一時みぞれ

雨やみぞれが降ったり止んだり、風邪も強くて寒かった。

雪囲いの不足材料を購入して、また作った。

2つ完成。

先日完成した1つを設置。今日は夫に設置を手伝ってもらった。

 

今夜は日曜劇場「海に眠るダイヤモンド」があるわぁ。

すっかりはまってしまって、とっても楽しみ♪

 

明日の午前は己書自宅幸座。

終わったら体操サークルのランチ会へ。

遅くなる旨連絡すると

「今年最後なので、豚汁を作ります」とumeさん。

何のお手伝いもできずに恐縮です。

そして、いつもごちそうさまです。

 

※追記

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午前、雪囲い作り 夜ミニ同級会

2024-12-14 15:59:49 | 日記

2024.12.14(土)晴れ時々曇り一時あられ

今日はお日様が顔を出している時間が長くて良かった。

天気予報が当たらなくて何よりだった。

さぁ、洗濯に、雪囲い作りをしましょう♪

洗濯機を2回回して干して、雪囲いは1つだけ完成。

あとはまた材料を買ってこなくては。明日行きましょう。

 

午後、美容室に行ったら、担当の美容師さんが

「〇さんテレビに映っていましたね。あっ、〇さんだと」笑顔で

「あはは、笑ってください」と私。

 

夜は昨日のランチ会で行ったお店にまた行く。

ミニ同級会。一年に一回のミニ同級会。

昨年は甥の結婚式で東京に行っていたので不参加だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午前体操、ランチ忘年会、パッチワークサークル、夜忘年会

2024-12-13 15:55:41 | 日記

2024.12.13(金)曇り

午前体操。

体操サークルのランチ忘年会。

おいしいお料理とデザート。

そうか・・お皿にこうやって描けばおしゃれなのね。

早速真似をしてみましょう♪

できるかどうかわからないけれど。

ランチ後にパッチワークサークル。

縄のキルト線を描いた。

 

夜は忘年会へ。

おいしい高級お料理をいただいてきましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午前買い物 午後己書自宅幸座でmiさん

2024-12-12 21:09:03 | 己書

2024.12.12(木)曇り一時晴れ時々あられ

曇ったり晴れたりあられが降ったりと目まぐるしい天気だった。

朝のうちに洋間にカーペットを2枚敷いた。

その後、買い物。

午後、miさんがおいでになり己書。

菊芋の佃煮をいただいた。

クリスマスのお題を3枚描いてもらい、文字だけのお題1枚はお持ち帰り。

一枚はお連れ合いさんにプレゼントされるとのこと。

お連れ合いさんの部屋には、己書の額が書棚の上に何枚も飾ってあるそうで。

終わってからコーヒーでおしゃべり。

miさんからいただいた菊芋の佃煮は鷹の爪のピリ辛でとてもおしかった♪

明日またお会いするのでお礼を伝えましょう。

明日の午前は体操。

その後体操のサークルの忘年会。

その後、パッチワークサークルへ。

夜は職場の忘年会。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼやき川柳ラジオ深夜便 お題「セーター」

2024-12-12 21:01:29 | ぼやき川柳 深夜便

2024.12.6(金)

ぼやき川柳 ラジオ深夜便 お題「セーター」

今週は1,135通

1.ペアールック今では俺の首を絞め

2.約束のセーターはまだ毛糸玉

3.セーターにたっぷり妻の嘘がある

4.セーターで釣った夫を持て余す

5.セーターも着ている人もビンテージ

6.セーターに付いて私に付かぬ虫

7.俺の汗沁みたセーター虫寄らず

8.長い夏セーター編む気にもならず

9.くたびれたセーターだから温かい

10.セーターはちょっと苦手なアンパンマン

11.セーターへカレーうどんがうさぎ跳び

12.セーターを着せてやりたい今朝の月

13.セーターで春まで隠せメタボ腹

14.正札を外し手編みの出来上がり

15.女房よまた腹巻で終わりかよ

16.セーターを着ている方が社長です・・音楽♪

17.怒られてセーター先に縮こまる

18.セーターの右袖までが前の彼

19.セーターは都はるみが編んでます

20.半額のセーター洗えば半分に・・あはは

21.ペアルック憧れるのを止めましょう

22.セーターの下はパジャマのゴミ出し日

23.セーターに付いてくるのは枯れ葉だけ

24.初彼に夜ごとセーター母が編む

25.手作りのセーター愛情がきらり

26.網目から恋の未練があふれ出す

27.油断して脱いだセーター猫の床

28.カシミアは虫がくうはずこれは偽

29.マネキンが着るセーターを妻が買う

30.セーターを編んであげたい男(ひと)も無し

31.また同じセーターを着て冬を越し

32.セーターをムカデが着ると朝になる

33.お揃いのセーター妻に拒否される

大賞

セーターにたっぷり妻の嘘がある

セーターを着ている方が社長です

ペアルック憧れるのを止めましょう

次回12月13日(金) お題「白」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出勤日 今日も雨

2024-12-11 20:41:39 | 日記

2024.12.11(水)雨

今日も冷たい雨。

午前、珍しくテレビをつけた。

国会中継だったのね。

あらまぁ、くろいわたかひろ議員の質問の映像。

聴いたり見たりしながら机で作業

笑顔が取柄なのだが・・もう少し目力が欲しいなぁ・・なんて

お昼休みに家に戻る途中で、saiさんに声をかけられた。

「テレビ見ましたよ。よく映っていましたね。」と笑顔で。

「アハハ」と私は大笑い

 

午後、便り作成。

原稿依頼をした方の原稿待ちを除いてほぼできた。

午後、itoさんと雑談。

昨日のおじさんバンドのことを伝えて、

「itoさんもバンド活動再開したらいいのに・・」なんて。

それからドラムの叩き方の話、ギターの話に。

 

先日の雪で枝が折れたが・・丈が2mほどに伸びて咲いた♪

明日は雪だるまマーク。

午後から己書でmikoさんがおいでになる。

転倒しませんように・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午前、生バンド演奏鑑賞 午後己書出張幸座huさん

2024-12-10 22:11:44 | 日記

2024.12.10(火)雨

今日も雨降り

高齢者のイベントで生バンド演奏の鑑賞。

趣味のサークルでのバンド練習と活動。

演奏前のステージ上の同級生のmiくんに手を振って挨拶。

歌謡曲と外国の曲、参加者と合唱、フォーク。

アンコールでは・・・

「アンコールがあるとは思っていなかったので楽譜がありません」と

最初に歌った曲を披露。

盛り上がった♪

かぐや姫の「妹よ」が終わると、斜め前の席のsatoさんは眼鏡をはずして涙を拭いていた。

いろんな思い出がよみがえってきたのね。

私も「22歳の別れ」の曲の時に、いろんな思い出がよみがえってきた。

主催者側からおみやげをいただいて帰ってきた。

 

午後、huさんの家で己書。

クリスマスのお題4枚のうち3枚を描いていただいた。

その後、お茶をいただいて手作りシフォンケーキをお土産に持たせてくれた。

作り方などを聞いて今度作りましょうと

家でいただいたら、ふわふわで甘くてとってもおいしかった。

ご馳走様でした。

明日は水曜日なので出勤日。

明日も雨で3時過ぎから雪だるまマーク。

雪囲い早くしたいけど・・・

花が好きさんから「またテレビに出ていましたよ」と(再放送?)

ネットで検索したらあらまぁ・・・出ていたわぁ。

え?ほんの少し。それも髪がぼさぼさ・・・そうだったセットしていったんだけど、強風で乱れたんだった。ほかにたくさんしゃべったのにそれはボツだったのね。

それにしても、なんと早口な私。ゆっくりと話すようにこころがけましょう♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪囲い2つ設置完了、材料購入

2024-12-09 21:29:28 | 日記

2024.12.9(月)雪のち雨一時曇り

午前、作ってあった雪囲いを2つ設置完了(仮り止め)

重くて大変だった。

同級生のさーちゃんが来てくれがた、室内はオオバラ状態。

外のデッキでおしゃべり♪設置された雪囲いを見て

「すごいねぇ~~!」と。

日曜劇場「海に眠るダイヤモンド」

「昨夜の最後は、辛くて見ていられなくて違う番組に変えたんだよ」なんてさーちゃん。(私はTverで最後まで見たけど・・)

私がドラマの話をすることはめったにない。

だって・・・テレビを見ていないから・・

それでも、偶然パソコンで見たものだがらもう面白くて・・早く日曜日の夜が来ないかしらと。

 

午後、雪囲いの足りない材料を買って、また軽トラックをお借りしてきた。

夕方、同級生ののーちゃんの勤務先でカラーリング

「同級会に行く?」なんて言われて

「行くよ」と返事。

土曜日の夜に開催されるミニ同級会。

 

明日の午前は高齢者のイベント

午後はhuさんの家に出張己書幸座。

 

三男の誕生日だったのでメールをした。

しかし・・間違えて電話をしてしまい、すぐに切った。

夜・・・珍しく電話があった。

久しぶりの電話の声。

誕生日の祝の言葉を伝えた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予報通りに雪

2024-12-08 19:46:16 | 日記

2024.12.8(日)雪

予報通りに雪。

ぼさぼさと綿雪

積雪も少しだけ。

午後少し小降りになってその後雨に。

とにかく寒かった。

一歩も外には出なかった。

明日は曇りの予報なので、雪囲いを設置しましょう。

そして、時間があったら3枚目にとりかかりたい・・けど。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午前寄せ植え、午後イベントへ

2024-12-07 21:31:15 | 日記

2024.12.7(土)雪のち雨

庭にうっすらと雪。

寄せ植えをしている時に大降りになり、綿雪がぼさぼさと降っていた。

帰る頃には小降りになったので良かった。

寄せ植えはいつものように、園芸店さんがたくさんの種類の花苗を持参してくれる。

その中で好きな花を6個選んで、これまた選んだ鉢に植える。

シクラメンはいつもすぐに枯れてしまうので、今回は1つだけにして、あとは園芸店で売っているちょっと高そうな苗を植えた。

終わってから、値札をつけて必要な方は購入。

やはり・・・・私が選んだのはお高い苗だった。

なんともいやらしい植え方だと思う。

 

その後すぐにイベントへ。

その前に久しぶりに公共施設の近くのdaiカフェへ

ハンバーグランチをいただいた。

久しぶりの挨拶♪

 

その後イベントへ。

ogaさんが受付。

ゲームの部屋で若い皆さまと一緒にカードゲーム

初めてのカードゲーム。丁寧にやり方を教えてもらった。

たくさん笑って楽しい時間だった。

帰りに写真店さんへ寄って、お花を届けて来た。

夜は雨。庭は水がひけなくてガボガボ状態。

 

 

※追記

寄せ植え

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午前体操、午後己書自宅幸座

2024-12-06 20:25:15 | 己書

2024.12.6(金)雨

朝、北区の病院に届け物。

アマゾンに注文したはがきなどの支払いをコンビニで。

その後に体操へ。

来週、体操サークルの忘年会がある。

午後、Ayosiさんがおいでに。

おでん大根と大根の柚子醤油漬けを持ってきてくれた。

ごちそうさまです。

えぇ?柚子醤油漬けは私からのレシピで作ったんですよと。

生姜を柚子に変えただだけと、とってもおいしかった。

私も作ってみましょう♪

年賀状のお題2枚を描かれて、普通のお題を2枚お持ち帰り。

夕方、J子さんがおいでになりおしゃべり。

 

明日の午前は寄せ植え。

午後は公共施設のイベントへ。

明日はみぞれの予報、寒くなる・・・

 

※追記

スマイルさんが

「あのね家の玄関に己書を飾ってあるのを、お隣の92歳の〇さんが見せてください。と言ってきたんだよ。喜んで見てくれた。私もうれしかったよ」と。こういう言葉を聞くとうれしくなる♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪が降る前に・・

2024-12-05 21:23:06 | 風のガーデン

2024.12.5(木)雨一時雷

天気予報に雪マークが出始めた。

今日は雪起こし雷も鳴った。

今日は雨が降ろうが雷が鳴ろうが・・冬支度モード全開だった。

2つできた雪囲いに防腐剤を塗布。

この天気と気温ではいつ乾くか・・

今まで使用していたはめ込み式の雪囲いを、物置小屋のドアの前にコの字に立てた。

ビニールの紐でしばって取付した。

鉢物や椅子をそこに移動。

長雨でぬかるんでいたアプローチに奥の方に置いてあった煉瓦を移動。

小屋のひさしの下を歩けるようにスペースを開けた。

今日は十分にがんばった。

自分で自分に拍手

 

仕事から帰ってきた夫が、私の仕事ぶりを見て

「やるねぇ。いいねぇ」と、いつもは缶ビール1缶だが、今日は3缶も買ってくれた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出勤日 夜お抹茶へ

2024-12-04 21:50:45 | 日記

2024.12.4(水)曇りのち雨

水曜日なので出勤日

夕方、避難訓練。

それがあることをすっかり忘れていた。

 

夜お抹茶サークルへ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午前体操 午後雪囲い2つ完成

2024-12-03 20:11:01 | 日記

2024.12.3(月)雨

午前、体操

午後、雪囲いを2つ完成。

あとは材料が無いので買って来てからの作業になる。

しかし・・ずっと雨の予報。

材料の買い出しにも行けない。

いつかは雨もあがる日もあるだろう。

それまで待ちましょう♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪囲い作り始める♪

2024-12-02 20:21:36 | 日記

2024.12.02(月)快晴♪

今日は貴重な晴れ。

雪囲いにとりかかった。

まず、材料を買いに大型スーパーへ。

木材の長さをカットしてもらって、軽トラックを借りて運転。

積み込みは店員さんがしてくださり助かった。

荷物を降ろして軽トラックを返却。

筆ペンのカートリッジをみたら、あらまぁ、お安いとたくさん購入。

極細の筆ペンが176円ほどで「お安い!」と、買ってきたが・・・夜、レシートを確認すると398円だった。やっぱり、そんなにお安い訳がないですよねぇ・・・

値段のプレートを見間違えたのねぇ・・・

最近こういうことが多くなってきた。

 

作業にとりかかったのは2時ちょっと前。

1枚も完成せずに、日が暮れた。

 

夕焼けがとっても綺麗だった。

明日も晴れたらいいのに・・

でも雨の予報。

ずっと雨の予報。

その後は雪だるまさん。

雪囲いが気になって・・

 

縦の棒は280㎝。

横の棒は5本×2で10本。これでポリカーボネートの波板を挟む。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする