サウンドオブミュージック(148)
映画と実際とを比較してみました.
やはり、映画では脚色があるので、名前では対応する人物
が見当たらないことが多いようです.
—————————————————————————————
トラップ家のメンバー
マリア (主人公、物語の語り手)
男爵大佐
長女アガサ
ジョアンナ(5歳程度、小学校1年生)
マルチナ赤ちゃん
ヘドヴィック(大きな女学生)
長男ルパート(最年長)
次男ワーナー (小さな男の子)
マリア (病床にいる小さな女の子)
対応人物なし
マチルダ男爵婦人
執事のハンス
女料理長レジー
家政婦ポールディ
家政婦リシ
庭師のペピ
農園支配人フランツ
—————————————————————————————
映画でのトラップ家のメンバー
マリア
男爵大佐
長女リーズル(16歳)
グレーテル(5歳)
次女ルイーザ(13歳)
長男フリードリッヒ(14歳)
次男クルト(11歳)
マルタ(7歳の女の子)
ブリギッタ(10歳女の子)
エルザ・シュレダー男爵婦人
執事のフランツ
対応人物なしもしくは農場のフランツに対応
若い家政婦(名前の紹介なし)
家政婦シュミット夫人
マックスおじさん=対応人物なし
—————————————————————————————