語学学習日記です.そこらのおっちゃんが書いてます.怪しいよ!眉唾物です.

ご一緒に学習を!
私は先生ではありません.間違いだらけかと思います.
ご容赦下さい.

1297番:アルト・ハイデルベルク(143)

2022-06-07 10:37:52 | 日記


アルト・ハイデルベルク(143)
𝕬𝖑𝖙 𝕳𝖊𝖎𝖉𝖊𝖑𝖇𝖊𝖗𝖌


——————————【143】—————————————————

 

                    4.  Szene
—————————————————————————————————
Karl Heinrich im Paletot mit aufgeschlagenem Kragen, mit Käthie.
      Dann Detlev.  Dann Bilz und noch einige »Sachsen«.   
                 Dann Kellermann.
                                         
Karl Heinrich: (Käthie  im  Arme  haltend).  Heute*¹   wird 
 ..................... durchgebummelt.  Schlafen lohnt sich nicht mehr.  Du
 ......................musst mit, Käthie !
     
..........Käthie: Jesses, Deine Hände !  Wie Du ausschaust ?

Karl Heinrich: (Zeigt die hellen Handschue,  die ganz voll Staub sind).
........................Vier Stunden auf dem Bock gesessen,  die Zügel
........................gehalten. (Zieht die Handschuhe aus, wirft sie fort.) 
........................Hättest*²  mit sein müssen.  

.

——————————— (訳) ————————————————

                      第四場
—————————————————————————————————
  丈の短いダブルコートの襟を立てたカール・ハインリヒが
ケティと共に登場.次いでデトレーフ、それからビルツ、そし
て数名のザクセン団員と、ケラーマンが登場.


.カール・ハインリヒ: (ケティを腕に抱いて) きょうはあちこち動き回るぞ.
.......................眠ってなんかいられないぞ.ケティ、一緒に行こう、
.......................ぜひとも.
        
....ケティー: まあ、あなたのその両手! 一体どうしたの?               
     
...カール・ハインリヒ: (すっかり汚れて黒くなった手袋を見せる)
......................4時間も御者台に座って、手綱を放さなかったんだ.
...................... (手袋を脱いで力強く投げる)
.......................君も一緒に来ればよかったにのに.

 

———————————《語彙》————————————————
          
der Paletot:[パレト/パルトー] パルトー(短いダブルのコート)  
aufgeschlagenem:(形、過去分詞) <aufgeschlagen (他) (襟などを)
   立てる
der Kragen:(同尾式) 襟
     mit aufgeschlagenem Kragen:立てられた襟で→襟を立てて   
durchgebummelt:(辞書不掲載語)→durch + gebummelt      
durch:(分離前綴り)~を通って、~の中を[あちこちと]
gebummelt:(過去分詞) <bummeln (自) ぶらつく、散歩する
   ②ぐずぐずする、だらだらする    
Schlafen:「chlafen (自)眠る」の名詞化、あるいは不定詞として
   用いられている 
lohnt:(3単現) <lohnen (他)<jm et⁴>  報いる、報酬を与える
sich⁴lohnen:やりがいのある、する価値がある
      Schlafen lohnt sich nicht mehr./  眠ることにもはや価値はない.
Jesses:(間) (驚き・不機嫌などの気持ちを表わす)
   おやおや、へえっ、あれまあ、          
ausschaust:(2単現) <aus/schauen (南ドイツ・オーストリア)
      (自) ~のように見える
   Wie schaut's aus ? / 調子<状況>はどうだい?   
hell:(形) <語尾en は弱変化複数A格>
     ①明るい、②淡い色の、薄い色の;
     ③利口な、④まったくの 
der Handschu:(E式) 手袋
voll:(形) ①いっぱいの; ②全部の、完全な   
der Staub:(変E)  埃(ほこり)
der Bock:(変E) 御者台 
gesessen:(過去分詞) <sitzen (自) 座っている
   (sitzen - saß - gesessen)
    sitzen は座っている状態をいう
  setzen は座らせる(動作)
  座るという動作はsich⁴setzen 
der Zügel:(同尾式) 手綱     
gehalten:(過去分詞) <halten (他) つかんでいる、保持する
    放さないでいる
    (halten - hielt - gehalten) 


—————————————≪文法≫————————————————

*1) Heute wird es durchgebummelt.:「きょうはあちこちぶらつき回
  るのだ」. es が主語なので、「漠然とした主体」だが、実質的
 には、話し手とその相手を含めた「私たち」

*2) Hättest mit sein müssen:君も一緒に来ればよかったのに.
  müssenの接続法Ⅱ式完了形は「~すべきだったのに」 
     Du hättest ihn sehen müssen.
     君は彼に会っておかなければならなかったのに.

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする