さっぷいさっぷい外語学院(生徒:ゴタ、張るカイロさん)

ご一緒に学習を!
私は先生ではありません.間違いだらけかと思います.
ご容赦下さい.

2188番:シモンのパパ(4)

2023-06-22 21:44:35 | 日記


LE PAPA DE SIMON
シモンのパパ(4)

—————————【4】——————————————————

 Tous  avaient  entendu  parler  de  la  Blanchotte
dans  leurs  familles; et  quoiqu' on  lui  fît  bon
accueil  en  public,  les  mères  la  traitaient  entre
elles   avec  une  sorte   de  compassion  un  peu
méprisante  qui  avait   gagné   les  enfants  sans
qu' ils  sussent  du  tout  pourquoi.  


—————————(訳)——————————————————

  クラスの全員がそれぞれの家庭でこのブランショット
の噂をきいていた;人前では温かく迎え入れたのだが、
お母さんたちはブランショットを自分たちの間では、
ある種のさげすんだ同情でもって遇していた.それは
なぜなのかはわからないまま子供たちに伝わっていた.


..————————⦅語彙⦆——————————————————

accueil:[アクィユ](m) もてなし、受け入れ 
     accueil chaleureux / 熱烈な歓迎、温かいもてなし
      accueil glacial / 冷たいあしらい
   faire bon accueil à qm / (人)をあたたかく迎える
   faire mauvaia à qn / (人)を冷遇する      
quoique + 接続法:(接続詞) ~とはいえ、
    ~にもかかわらず
      Quoique les médecins aient tout tenté, la victime 
      n'a pas survécu. / 医師たちはあらゆる手をつくし
   たが、被害者は助からなかった.   
traitaient:(半過去3複)
   < traiter (他) (人)を取り扱う、遇する
compassion:(f) 同情、憐憫  
méprisant(e):(形) 侮辱的な、さげすんだ(ような)
     
gagné:(過去分詞) < gagner (他)  
    (病気などが) 広がる、転移する、
    (災害などが) 及ぶ
 
sussent:(接続法半過去3複) < savoir  .  

 

..————————≪解説≫ —————————————————

Tous avaient entendu  parler  de  la  Blanchotte
「みんなはブランシェットのうわさを聞いていた」
entendre parler de ~ / ~のうわさを聞く
         /~の噂を聞いたことがある
Je n'ai pas vu ce film, mais j'en ai entendu parler.
「その映画は見ていないが、噂は聞いたよ」  
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2187番:フィフィ嬢(9)

2023-06-22 21:21:08 | 日記


マドモワゼル フィフィ(9) 
MADEMOISELLE  FIFI(9)    
  
フィフィ嬢(9)

——————————【9】——————————————————

 Le capitaine,  un petit rougeaud  à gros ventre,  sanglé
de force,  portait presque ras son poil ardent,  dont les fils
de  feu  auraient fait croire,  quand  ils  se trovaient sous 
certains reflets,  sa figure frottée de phosphore. 
 
——————————(訳)—————————————————

  大尉は小柄で、赤ら顔である.ベルトで強く締め付けて
腹が出ている.ほとんど剃って燃えるような体毛をしている.
光の反射次第では、燐でこすったような彼の顔は、息子たち
には火が燃えていると信じ込ませられたかもしれない. 
  

——————————《語句》—————————————————
         
capitaine:(m) 大尉           
rougeaud(e):[ルジョー, ルジョード] (形)  赤ら顔の
       (名)  赤ら顔の人        
sanglé:(過去分詞) <sangler (他) 締め付ける        
ras:(形) 短く刈った  
portait:(過去分詞) <porter 
          porter les cheveux ras.  丸刈りにしている          
poil:(m) 毛、体毛
ardent:[アルダン](形)  ①燃えている、火のついた、 ②熱い
      ③(色などが)燃えるような、鮮やかな
   ④ 激しい、強烈な、 ⑤情熱的な
reflet: (m) ①反射光、②光沢、艶   
figure:(f)  顔、顔つき 
frotté(e):(形) 磨いた、こすった、<frotter (他/自) こする
phosphore:(m)  燐  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2186番:ハリエット嬢(71)

2023-06-22 21:18:40 | 日記


ハリエット嬢(71)
Miss Harriet
Maupassant


—————————【71】——————————————

  A  gauche  la  mer,  pas  la  mer  bleue,   la  mer
d' ardoise,   mais  la  mer  de  jade,  verdâtre,  laiteuse
et  dure  aussi  sous  le  ciel  foncé.
   

 
..—————————《訳》———————————————

 左は海だった.だが青ではなかった.青っぽい灰色で
もなかった.そうではなくて翡翠のような暗緑色や乳白
色であり、また濃い色の空の下で荒れていた.
 
 

.—————————〘語句〙——————————————
           
a gauche :左手には
ardoise:(f) ❶スレート、粘版岩、
   toit d'ardoises / スレートぶきの屋根 
   maison au toit d'ardoises / スレートぶきの屋根の家
   ②石盤; crayon d'ardoise / 石筆
  (形) [不変] スレート色の、青灰色の
   bleu ardoise / 青味を帯びた灰色の
ardoisé(e):(形) [不変] 青味がかった灰色の    
jade:[ジャド](m) 翡翠、硬玉、  
verdâtre:(形) 緑がかった、くすんだ緑色の;
   mer verdâtre / 暗緑色の海  
laiteux(euse):(形) 乳白色の、乳のような
dure:(f) 地面、   
foncé:(形) (色が) 濃い、深い、暗い;
   <foncer (他) (色を)濃くする

 

————————《学習後の感想》———————————————

今回の学習は単語との戦いでした.今でもわからない
のがdure です.まず思いついたのは、空の色に対して
地面の色.でもそうするにはdure に定冠詞が必要です.
よって、この訳は除外.次の候補は「硬玉」だったが、
これは「翡翠」のことだから、これもアウト.しかし
「堅石」なら辞書の[工芸]項目に、pierre dure として
載っており、瑪瑙、水晶、翡翠、オニックスなどと書
かれていたので、やはり切り捨てた「硬玉」を呼び戻
すべきかとも思った.そして悶えること数十分、とに
かくなにか書かなければ進まない、ということで時間
切れによる強制回答を出した.それが「荒れ狂う」.
仏和大辞典では[海事]項目に La mer est dure. / 海は
荒れている.という例文があったので、これにしまし
た.

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2185番:休憩室「日記」2006年6月13日(火)

2023-06-22 20:26:51 | 日記

2006年 6月13日(火)
【恐い映画、ゴジラ】


  『恐怖映画・ゴジラ』


ラジオ: 臨時ニュースを申し上げます。
     大阪湾沖に現れた巨大怪獣「ゴジラ」は、
     その後も、火を噴きながら、
     東へと進んでおります。
     
     港区の全住民には、今、避難勧告が出されました。


テレビ: では、スタジオには、ゴジラがご専門の先生に
     来ていただきました。
     先生、ゴジラは、どうして発生
     したのですか?


先生 : 地球温暖化が原因でしょうね.

 

   【ゴジラ対策局本部】

本部長 : もはや、我々の力では、
      打つべき手はない。
      ゴタ君、自衛隊の応援を要請しよう。
      すでに、防衛大臣の許可は、
      もらっているのだ。


ゴタ局員: はい、はい。電話します。
      もしもし、お父さん?


本部長 : 君は、どこに、電話しているのだ?


ゴタ局員: あ、すみません。
      恐怖のあまり、つい・・
      もう一度、かけます。

   ジーコ ジーコ(アナログ電話)

ゴタ局員: あ、はい、そうなのです。
      では、お願いします。
  
       
本部長 : どうだった。ゴタ局員。
      自衛隊の攻撃機は、すぐに出撃
      してくれるのか?


ゴタ局員: すみません。間違えて、ラーメン店に電話
      してしまいました。

      せっかくなので、
      大盛り2丁、出前を頼みました。

 

本部長 : おい、さっさと、連絡を取り給え。
    


ゴタ局員: はっ。ジーコ ジーコ 
      もしもし、自衛隊ですか?
       すぐに、
      ステルス機をよこして下さい。
       何? 
      アメリカとの協定で、
      3機しか、飛ばせない?
      いいから、その3機を出撃させて下さい。


本部長  : おい、ゴタ君。どうだった?
       応援機は、来るのかね?


ゴタ   : はい、来ます。
       今、八尾飛行場を飛び立ちました。

本部長  : はて、そんなところに、
       自衛隊の基地があったかなあ?


ゴタ   : 本部長、そんな弱気でどうしますか。
       緊急事態なのですよ。   
       どこから、応援に来てもらっても、
       いいじゃないですか!


    【こちら大阪港、弁天埠頭】  


ラジオ : あ、ゴジラが上陸しました。
   

    ドスン ドスン ドスン


ラジオ : あ、ゴジラが歩いています。

      あ、今、自衛隊機が、やって来ました。

 

自衛隊機1号機:ゴジラめ。ミサイルを食らえ!発射。


   ピュ~ン  ドッカ~ン


自衛隊機 : お。命中したぞ。


ゴジラ  : へらへらへら


自衛隊機 : あ、笑ってやがる。


自衛隊2号機: よし、もう一発。発射。


    ピュ~ン  ドッカ~ン

自衛隊機  : 命中したぞ。


ゴジラ   : へらへらへら アホー


自衛隊3号機 : とどめだ。発射。

  
    ピュ~ン  ドドドドッカ~ン


ゴジラ    : あへ あへ あへ  

 

自衛隊機   : お。ゴジラが帰っていくぞ。

 

全機     : ばんざーい。 勝ったぞ。

 

ゴジラ    : ちゃうわい。また、来るぞ。アホー。

 

   ゴジラは、いなくなり、また平和が訪れました。

    おしまい

    ゴタぴょん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2184番:仏作文(30)(スタンダード・フランス語講座③より)

2023-06-22 20:03:57 | 日記


仏作文【第30回】

(スタンダードフランス語講座③より)


——————【文例30】—————————————————————

  田舎の生活はあまりにも変わってしまって、
かつてのよき時代を偲ばせるものは何一つない.
 
   La vie rurale a tellement changé que rien ne
 nous rappelle le bon vieux temps passé. 

——————————————————————————————————

◆ ne...pas の否定形式を「第1番目の否定のパタン」
 とすると「第2番目の否定のパタン」は ne と組み合
 わせた「否定代名詞」ということになります.

① 「誰も~ない」 ne ...personne
 「そこには誰もいない」 Personne n'est lâ. (主語) 
  「私には誰も見えない」 Je ne vois personne. (直接目的語)

② 「何も~ない」 ne ...rien 
  「何も私の興味をひかない」 Rien ne m'intéresse. (主語)
                    Je ne m'intéresse à rien. (間接目的語) 

◆  いずれも肯定代名詞の quelqu'un, quelque chose と同様、
 中性扱いになります.形容詞を加えるときは de を介して
 展開します.

◆  複合時称では、rien は助動詞の前に置かれます.


———————————————————————————————————
問題A
1: 誰も真相を知りません.

ゴタの答案: Personne ne sait la vérité.


正解は: Personne ne sait la vérité.

—————— ≪感想≫————————————————————————
     
パ-フェクトの正解は、ここでは当たり前.こんな短文
なのだから、100%正解文と一致するのは自然.
自分が天才だと、うぬぼれてはいけない、自重!


———————————————————————————————————
問題A
2: 私はここでは真面目な人を一人も見出さない.

ゴタの答案: Ici, je ne voie personne de sérieux.

正解は:Je ne trouve personne de sérieux ici.

——————≪感想≫—————————————————————————
      
「見出す」は trouver がいいですね.
例文の Je ne vois personne. につられてしまいました.
どうも私はペテン師にひっかかるタイプの人間のよ
うです.気をつけなくちゃ.


———————————————————————————————————
問題A
3:

虎穴に入らずんば虎児を得ず.
  (何の危険も冒さない人は何も得ない)   

———————————————————————————————————

調べた単語
危険を冒す:courir un danger

———————————————————————————————————

ゴタの答案:
Ce qui ne cour ne obtenir rien.

正解は:Qui ne risque rien n'a rien.

—————≪感想≫——————————————————————————
    
これでいいの?なんだか、
キツネにつままれたような気分です.


———————————————————————————————————
問題B
1: 日本の家は次の原理に従っているようだ
 「あなたが便利だとは思わないものや、美しい
  と信じていないものは何一つ持つな」

———————————————————————————————————

ゴタの答案:
 " Ne ayez pas ce que vous considérez comme commode 
où vous ne croyez beau.", c'est un principe que vous pouvez 
tirer de maisons japonaises.

正解は:
La maison japonaise semble respecter le pricipe :
  « N'ayez rien chez vous que vous ne sachiez util ou que
    vous ne croyiez beau. »  


——————≪感想≫—————————————————————————
    
   あっそうなのね.接続法にするのね.
それから「持つ」はavoir chez vous でしたか.
これなら、荷物をいっぱいため込むイメージが
出てきますものね.


———————————————————————————————————
問題B
2: 戦前には、東京に30階以上の摩天楼が建つなどと予想
  した人は一人もいなかった.


———————————————————————————————————
摩天楼:gratte-ciel (m) 
prévoir (他) 予想する、用意する
———————————————————————————————————

ゴタの答案:Avant guère il n'y a personne qui avait prévu on
         ne aurait eu construit un bâtiment avec plus de trentième étage


正解は:  Avant la guère, il n'y avait personne qui prévoie (prévît)
     qu'on pourrait construire des gratte-ciel de plus de 30 étage
     à Tokyo.


—————— ≪感想≫—————————————————————————
           
頭隠して、シッポ隠さず ...子どものかくれんぼでさえ、
お尻も頭も隠すでしょうよ.
過去の話をするというのに、il y avait が出て来なかった
ことは、実にお粗末な我が語学力でございます. 
途中を工夫して何々過去だの、何々未来だの、無駄な
努力をしてしまった.こんなもの全部、単純過去でよかった
ようで・・  il y a としてしまった方(私めでございます)減点5点
尚、戦前は avant la guère, 日本語の「アバンゲール」につられて
avant guère としてしまった方(おいらのことだ)、減点2点,
虚辞のne はいらないようです. 

 

——————【補習】—————————————————————————

personne,
ne ...personne
gens

否定代名詞でないpersonne は女性名詞で「人」にあたります.
「人々」は les gens ですが、これは数や plusieurs,  quelques など
と共に用いることができません.

 5人の人々があなたを待っている.
 Il y a cinq personnes qui vous attendent.  

  何人かの人々があなたを待っている.
 Il y a plusieurs personnes qui vous attendent.  

  数人の人々があなたを待っている.
  Il y a quelques personnes qui vous attendent. 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする